※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あ お ‪ ·͜·
お金・保険

シングル、むすこ1人です。むすこになにかスポーツ系の習い事させてあげ…

シングル、むすこ1人です。
むすこになにかスポーツ系の習い事させてあげたいなと思いつつシングルだし、、と悩んでいます。


貯金230万ほど(車の頭金で100万払ったので貯金減りました)
車必須の地方住みで車ローン残り60万ほど(利息なし)
養育費なし
児童扶養手当なし
月収20万弱
物欲はそんなになく、田舎で行く場所もなく休みの日に遊び行く場所は公園が多いです。
ドル建てと2人分の保険等で年40万近く支払いがあるので貯金が増えるペースは遅いです。


この感じで習い事させるのは無謀でしょうか?💦

コメント

i ch

無謀かは解りませんが
大きくなってからの方がかなりお金がかかってくるので、私個人的にはお子さんがよっぽど自分から「これやりたい!」とかではなく主さんが何かさせたいなと思ってる感じだったら、
あとのためにお金貯めといた方が良いとも思います。
小さいうちは送迎もしないといけませんし。
お子さんがやる気ならやってみたら良いと思います✨

はじめてのママリ🔰

後のために貯めておくことをお勧めしたいです。小学生からでも習い事、十分間に合います。うちは別の理由ですが小学生から開始です。
それに男の子だからスポーツって決めつけなくてもいいのかなと、限られた予算だからこそ本人が本当にやりたいことが楽器や芸術やプログラミングなどだったらそちらをさせてあげたほうがいいんじゃないかなって思う派です。男の子でも校庭や公園での外遊びは喜んでするけど特定のスポーツはやりたがらないみたいな子、そんなに珍しくないと思います。
本人がこれやりたいってはっきり言ってきたときに本人の気持ちに沿った習い事を1つさせてあげたらいいんじゃないかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

何かさせたいなーぐらいなら、貯金に回した方なら良いと思います。習い事って言っても数千円〜数万まで色々あるし、何も決まってなくて、お金の支出も分からないなら誰も答えようがないと思いますよ。