コメント
✽HIGUMI✽
なんだか精神的に疲れてしまっているのを文章から感じます😢
お子様二人のためにもたとえ自炊できなくても、ご飯は少しでも食べてゆっくり元どおりのリズムになっていけたらいいですね😵
クミ
旦那さんはサポートしてくれていますか?
あなたのご両親やお友だちもあなたの話を聞いてくれますか?
お子さんは何を食べているのかなぁ…。
産後鬱かもしれないですね。前の産後は大丈夫だったのかな。
-
ぽこたん。
ご飯は旦那が買ってはきてくれます。
以前は親も頼れる状況だったのですが
今は頼れず、、友達はいます。が、
性格上言いたくないので誰にも
言ってない状況です。
前は全くなかったと思うんですけど、
記憶が曖昧で、、
旦那は働いてるのに自分は何してるの
かなあと日に日に罪悪感が増していっ
てます。
コメントありがとうございます🙏- 1月26日
-
クミ
性格上かぁ…。
完璧主義かなぁ。
私もそう言う性格だけど、友達にそう言う自分が嫌ってことを伝えたらみんなわかってくれていて、本当にいつでも吐き出せる友達が居ますよ。
ひとりでもそう言うお友だちが出来るといいですね。
でもさ、ひとまずは子供たちも生きている。
それはぽこたん。さんが誇れることだと思ってください。
旦那さん、優しいですね。- 1月26日
☘️3男児ママ☘️
産後鬱だと思います。
-
ぽこたん。
やっぱりそうなんですかね。
旦那にもわたしの感情?が
わからないと言われてしまったので
頑張ろうとは思うんですけど
うまく動けなくて、、
コメントありがとうございます🙏- 1月26日
☆S☆
出来るときにやればいいんです。
炊事をやらなくても、コンビニの弁当やスーパーのお惣菜があります。
それでいいんですよ。今は心が疲れているんです。心に余裕が出来たら「よし!頑張ろう」と自分に気合いを入れて頑張ればいいじゃないですか‼️
-
ぽこたん。
産後最初はできてたのに
なんで今できないんだろうと
自分を追い詰めて余計にストレスに
なってた気がします。
もう少し休ませてもらって頑張れる
ように努めます、
コメントありがとうございます🙏- 1月27日
ぽこたん。
疲れてるんですかね。
なんで作らないのかと聞かれた時
何て言えばいいのかわからず
自分は怠けてるんだなあとばかり
考えていました。
コメントありがとうございます🙏