※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままちゃん
ココロ・悩み

家計的に旦那の給料だけでは貯金もできず、保育園に入れて働くことを考えているが、子供との離れがたさや不安があります。保育園に入れると自分の時間が取れるし、家計も改善できるが、離れるのが寂しくて悩んでいます。

家計的に旦那の給料だけじゃ貯金もできずカツカツです。
子供も1才になり、旦那からもそろそろ保育園に入れて働いたら?と言われているのですが、私がなかなか子離れできずに困っています。
働くことは面倒でもあり、貯金を考えると働かなきゃと思います。
それよりも、いままで1年間ずっと離れる事の無かった娘を預けて、何時間も離れ離れになるのがすごく不安でなりません。
不安と言うより、離れたくないという一心です。
離乳食もちゃんと食べており、お茶やジュースも飲みますが、まだまだ寝る時やぐずった時はおっぱいじゃないと嫌!って子で、粉ミルクは全く飲みません。
毎日ずっと一緒にいて、自分の時間なんてまずなく、正直、怒ってしまう時もあるし、イライラしてしまう時もあります。
保育園に入れたら、多少は自分の時間が取れるし気晴らしもできるかもしれないし、家計も良くなる、みんな離れるのは寂しいけど、保育に入れてるんだ、そう考えると入れようと思えるのですが、後になると、やっぱり離れたくないと言う気持ちが強くなります...
皆様はどうやって乗り越えましたか。゚(´>_<`。)゚。

コメント

ストロベリー

その気持ちはとてもよく分かります!
私は上の子を8ヶ月の時に保育園に預けましたが、とても寂しかったです😭
私の場合はもともと仕事をしていて育休を取っていたので、初めから復帰するつもりだったし、やめることは考えてなかったので産む前から覚悟してました!
でも、実際預けてみるとこれで良かったと思えましたよ😊
それに長男も絶対におっぱい飲みながらか、抱っこ紐じゃないと寝ませんでしたが、さすが保育園の先生です、トントンで寝かしつけしてましたよ😂
子供は子供なりに保育園では、こうしないと寝れないって分かるようですよ😊

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    8ヶ月ですか😢早いですね😢
    私も、もう保育園が決まっていて育児休暇など仕事が決まっていれば覚悟できてたかもしれないです。
    トントンで寝ていたんですね😲
    じゃあ、子供の心配は大丈夫そうですね!

    • 1月27日
みーくんまま

私は育児休暇中で、元の職場に復帰が決まっていますが、正直働きたくありません。
主人の稼ぎがもっと良かったら、喜んで主婦業、子育てに専念します!
育児休暇中の生活は、もちろん楽しいことばかりでは無くイライラすることも多々ありますが、毎日子供達の服を洗濯したり布団を干したりしていると、1番幸せを感じます。

ですのでお気持ちはよくわかります。

保育園に預けて働きに出るのは不安ですよね。
長男を初めて保育園に預けた時は、泣かれてしまい私も涙を堪えられませんでした。

でも、良かったことも沢山あります。

金銭的には生活に少し余裕が出来たし、夕方に保育園に迎えに行った時の子供の愛おしさが増したし、自分が社会に出ることで、母親として以外でも必要とされている安心感も生まれました。

それに、集団で生活している子供の成長が著しかったように感じます。
小さいときから色々な人と関わって、言葉も沢山覚えて、自分でできることがどんどん増えていきました。


離れたくない、というマイナスな気持ちを、お互いに少し離れて成長しよう、というプラスの気持ちに転換できたら、少しだけ前向きになれるかもしれませんね(*^^*)

頑張りましょう♪

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    なるほど!確かに、離れたくない離れたくないって思っているのは私だけで、娘からしたら保育園に行けばお友達もできて楽しいですよね!
    子供の為を思うと、保育園に入れることはプラスな気がしてきました!

    • 1月27日
ねこ

わかりますー!
私も最初の慣らし保育で1時間預けるだけでも寂しくて家帰って泣いてました🤣
けど、毎日楽しそうにしてる姿見たらどーってことないですよ😊
お友達や先生と仲良くしてくれてるので通わせて良かったなと思ってます!

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    たった1時間だけでも離れたくないです😢
    想像しただけで同じ光景が浮かびます😭
    確かに、離れるの嫌嫌思ってるのは私だけで、お友達と先生と楽しそうにしてる姿を思い浮かべたら、なんだか寂しくなると同時に、子供の為と思えてきました!
    子供にとっては保育園は楽しい場所ですもんね!

    • 1月27日
そーママ

私もそうでしたよ~私は育休もらってたので覚悟はしてたんですが、ベッタリで誰かに預けたこともなかったので慣らし保育の間、泣きっぱなしで 迎えに行って私も泣いたりしました。
でも、今思うのは家ではできない経験や友達もできるし 私ではなかなか構ってあげられないけどたくさん体を使って遊んでます。
できるようになったこともたくさん。初めてできたことを先生たちが一緒に喜んでくれたり、家では偏りがちな食事も給食でバランスよく食べてくれたり。良いことの方が格段に多いのでデメリットは考えないようにしてます。

回答になってないと思いますが、私は保育園いれて逆に一緒にいられる時間を大切にできるようになった気がします

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ありがとうございます。
    私も泣いてしまうと思います😭
    でも離れたくないと思っているのは私だけで、娘からしたら保育園にに行けばお友達もできて楽しいですよね!
    確かに、保育園は家ではしてあげられない事だらけだと思います!
    前向きになれました!

    • 1月27日
ルカ

妊娠する直前に退職して特に働く時期を決めてなかったので未だに保育園入れてないです!むしろお金がカツカツで、旦那は途中で転職してさらにカツカツです。それでも見られる内は見たいと思って今に至ります。
でも家計はやっぱり大変なので1年間だけ休日バイトを短時間行ってました。短時間だけ全然寂しいとも大丈夫かな?とも思う間もなく終わります。
少しだけ働いて思ったのは、事前準備も大変、体力も落ちてて大変、職場のストレスも少なくないで大変で、これが長時間で朝も夜も時間に追われるとなると凄い大変なんだろうなと思いました。
短時間で終わった後は切り換えて子どもに接することができるし、 だからもっと一緒に居られる時間を持ちたいと思い、そっちを優先してます。
でも今になって年少さんでの入園のが大変そう、タイムスケジュールを作り上げるのが大変だと焦ってます。

  • ままちゃん

    ままちゃん

    ルカさん
    ありがとうございます。
    私も見られる内は見たいし、幼稚園からでもいいのではないかという派なんですけど、子供の成長を考えると貯金ゼロじゃ苦しむと思い悩んでいます😓
    短時間の仕事でも収入があるだけで気持ちも変わりますよね!
    うちは両親も遠方に住んでいるので保育園に入れるという選択しかないんです😞
    でも、ここで質問してたくさんの励ましのお言葉をもらい前向きになれた気がします!

    • 1月27日
  • ルカ

    ルカ

    お金はあるに越したことないですよね!
    あ、短時間のバイトは週に1,2回の旦那の休みだけで旦那に見てもらってました。両親も旦那もダメなら保育園ですよね。
    うちは夫婦の中では幼稚園ってなったんですけど、保健師さんからは娘の様子を見て保育園入園勧められました。成長がゆっくりめで支援センター行かずに子ども同士の関わりが無いからという理由です。家で見たいのは親のエゴ的な感じ(親としか関わりが無いから)と言われちゃいました。
    どちらになっても子どもとの時間を大切に出来れば大丈夫ですよね。良い方向になりますように!

    • 1月27日