
2才の男の子と0才の娘を持つ年子のママが、パパがいないときの子供の遊び場について相談しています。外出先や自宅での過ごし方に悩んでおり、他の方の過ごし方を知りたいそうです。
年子のママさん、今活発で走りまくる2才の男の子とハイハイ、つかまり立ちしまくる0才の娘がいる年子のママですがパパがいないときには普段どこに出かけて子ども達を遊ばせてますか?または自宅派でしたらどのようにお過ごしですか?
息子は今日はおうちね!というとすぐ飽きて外でたいと、靴をはきだすし
パパがいないときは二人みないといけないから広い室内だと2人の目が行き届かないし、狭いところだと息子がすぐ飽きるし、感染症も気になるし。
娘だっこで公園行ってもなんだか娘が退屈そうだし、今冬で寒くて外も出たくなく…言ったらきりなく、そんなこと言ってたらどこも連れてけなくなるのですが。笑
みなさんが今の時期、どう子供たちと過ごしてるかなと気になりましたので色々聞きたいです✨
- ぽぽ
コメント

退会ユーザー
公園行ったり支援センター行ってました😊
公園だったら靴履かせて砂場で二人とも遊ばせたりしてましたよ🌿
でも時期も時期で怖いので冬場は小さい子二人なら無理して外出さず、お家の中でお絵描き、ジャングルジム滑り台ブランコ、お家用砂場、粘土などですかね😌✨

RKママ
うちは基本家です💧
今の時期寒くて…笑
出かけるとしても買い物ぐらいです😩
家ではおもちゃで遊んでます。
プラレールで電車をひたすら走らせたり
DVD見せたりしてます!
-
ぽぽ
お返事有り難うございます😃寒いですよね、外は💦
プラレール、うちもです❤うちも家で一日中遊んでくれたら良いのですが😵- 1月26日

ままま
私も公園か支援センターに毎日行ってました!
公園では、下の子にお砂場着着せて2人で砂遊びをよくしてました(^^)
あとは保育園や幼稚園の園庭開放にもよく行きました!
公園と違って、園って柵があるので、どこかへ行ってしまわない安心感がありました!
-
ぽぽ
お返事有り難うございます😃うちと同じ感じですね✨園丁開放いいですよね!息子は行き過ぎて飽きたようですが😵下の子が歩けばお砂場一緒にできそうですね!お砂場着参考になりました!
- 1月26日
ぽぽ
お返事有り難うございます😃外でも自宅でも遊んでたのですね!
おうちようの粘土や砂場よいですね✨参考になりました!