
10w1dの妊娠中に出血があり、病院で安静を指示されたが、出血が止まらず心配。切迫流産の可能性はあるのか不安。一度の流産経験があり、心配している。
10w1dです。
一昨日の仕事中に出血してしまい
すぐに病院へ。
すると、少し血の溜まりがあって
それが出てるんだと思うと言われました。
赤ちゃんも元気に動いているねと言われて安心しました。
安静にしていてくださいと言われました。
ですが、昨日の夜から出血が止まらなくなってきて心配に…
お医者さんには切迫流産とか何も言われなかったのですが、これって言われなくてもそういう事
って事だったのでしょうか?
1度流産しているので心配になってしまい
投稿させて頂きました。
- ゆっちゃん(3歳11ヶ月, 8歳)
コメント

みなmy
出血の量とか色ははどんな感じですか?

わわん
鮮血が沢山であれば、産婦人科は、夜中でも電話が繋がるのでかけて相談された方が良いですよ。
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます。
これ以上出血が多くなるようだったら
すぐ電話してみようと思います。- 2月6日

しらまゆ
私も初期に茶オリから出血になり、量が増えて切迫流産と診断されました。
血溜まりは血腫等だと思いますのでそのまま出血しない方は切迫にはならないようですが、出血される方は切迫だと思って良いと思います。
まだ量が少ない様なのでとにかく安静にして出血が止まる様にしてあげて下さい。
生理の様な量の出血があると切迫流産確定で仕事も家事も出来ないレベルです。
私は出血が増えた時もベビちゃんが流れずに耐えてくれましたが生理くらいの量だと最悪の場合もあるそうです。
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます。
そうなんですね。
赤ちゃんの事信じて
安静にしたいと思います。- 2月6日

(⁎⁍̆Ɛ⁍̆⁎)
わたしも昨日10w6dで出血あって
仕事の後すぐ病院いきましたが
同じようなこといわれました!
前回の見ると血がたまってたからその
出血だと思うよ、なにやっても一緒だから
仕事も普通にしていいよー
内服1週間のんで出血止まらなかったらまた
病院来てください、っていわれました!
-
ゆっちゃん
コメントありがとうございます。
本当に同じような感じですね!
私は仕事も休んで
ゆっくりした方がいいよー
と言われました!
病院によって違うんですね!
お互いに赤ちゃんを信じて頑張りましょう!!- 2月7日
ゆっちゃん
量はおりものシートで補えるくらいです。
生理ほどではありません。
お手洗いに行った時は鮮血ですが
ふいたりすると茶色くなってる血もあるって感じです。
分かりにくくてすみません。
みなmy
夜中でも電話つながるので聞いてみたらどうですか?
それに心配なので朝病院にいかれてはどうですか?
診察してもらったら安心できると思いますよ!
ゆっちゃん
このまま出血が多くなるようだったら
電話して病院行ってみようと思います。
コメントありがとうございました。