※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
ココロ・悩み

子育て中で保育園入れるか悩んでいます。家族が働けと言うが手伝ってくれず、週5回の忙しさに不安。保育園メリットわからず、家庭で育てる方がいいと思うが、意見が分かれ悩んでいます。

同居して子育てしてて今は育休中です。四月から保育園に入れようか?どうしようか?悩んでます。
てか、私は仕事辞めて子育てしたいのですが、旦那も義理両親も働け!とうるさいです。働いて色々手助けしてくれるなら働きにいきますが、言うだけ言って今、何も手伝ってくれません。今は別にいいですが、働くようになって送り迎え、買い物、ご飯の仕度、お風呂、寝かしつけ、しかも夜中何度も起きて夜泣きあり。帰ってきてこれを土日休みなので週5回毎日出来るのか?いや、考えただけで無理だ!と思ってます。皆さんは出来てるのでしょうか?そもそも保育園いくメリットがわかりません。団体行動ができるようになるとかかな?病気になりやすいし、お菓子とか食べさせられたら虫歯になるし、喧嘩とかしたら怪我するし、保育園見学にいったら砂食べてる子いるのに保育士さんはちゃんと見てないし、不安でデメリットしかでてきません。なので、自分で育てた方がいいようにおもうのですが、旦那も義理両親も働け!働け!うるさいんです。
皆さんはどうですか?保育園行かせてる方、家で見てる方なぜ家でみているのか?どっちが子供にとっていいのか?私の意見は母親と幼稚園行くまでは一緒にいる方がいいように思ってます。けど、それを旦那とかに話すと、いいわけがない!といいます。何が正解なのか?わかりません。悩みます。

コメント

さっちゃん

それは、大変ですね。。
夜泣きありだと、なおさら厳しいと思います(´・ω・`)
寝不足で、すずさん倒れちゃいますよー!!

私は、同居は、してないですが来年マイホームを買う為に仕事復帰をするため息子を6ヶ月から預けるため、申し込みしました。。

私の場合、みんなにもう保育園行くの?早くない?とか言われます。。
でも、今までずっと社員で働いてたし、子供も兄弟いる訳じゃないので、保育園で友達作って仲良くみんなと遊べたらいいかなー?って思ったり。。

家に居ると、ワンパターンの遊びしかできないし。。10月から保育料無償化になるから、保育園入りづらいって市役所の人に言われたのもあります。。

ほんと、どっちがいいのかわからないけど、自分が育てるので、自分の意思で決めたらいいと思います。。
結局子供に何かあったら、必ずママが必要なので、1日中一緒に居て、1番子供の事をわかってるので、ママが決めていいと思います。。

なので、働け 働け 言われても、無視したらいいと思います(*´ω`*)

夜泣き大変ですが、頑張ってくださいね❤️

  • すず

    すず

    お返事ありがとうございます。6ヶ月で保育園入れて働く!と決めてて凄いです!!カッコイイですね!
    私は先先考えるので悩みすぎて、保育園入れた時の想像。家でずっとみてる時の想像。悩みすぎてハゲそうです笑笑
    同居してるのでもううるさいってのもあり。そうなんです!働きだしたら倒れるんではないのかな?と思います。昨日体が不調だったので貧血かな?思って病院いくと過労と言われました。寝不足で。今でこれなので本当に不安です。

    • 1月25日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    私が元々家に居るのが好きでは、ないタイプなんで。。。

    なので働きに出ます笑

    たしかに、保育園に預けるって考えれば不安もいっぱいありますよね。。

    でも、子供が毎日保育園で、全力で遊んできてくれて、夜中が無くなったとかなったら、すずさんも夜寝れますよね?(´・ω・`)

    集団行動もできるよーになったり。。
    お喋りもすごく上手になったり。。
    身の回りの事が、自分で一つでもできるよーになって帰ってきてくれたら嬉しいですよね?ʕ·ᴥ· ʔ

    免疫もついたりするので、強い子にもなったりしますよ!!

    今は、保育園の事を考えずに、まずは、数時間だけでも、週に2回くらい託児所とか一時保育を利用してみては、いかがですか?!

    それで、今後どーするか判断されてみては、どーですか??

    急には、考えられないとは、思いますが少しずつ行動してってみたら、何か見えてくると思いますよ(*´ω`*)

    すずさんも体調も早く良くなるといいですねʕ*̫͡*ʔお大事にしてくださいね❤️

    • 1月26日
  • すず

    すず

    ありがとうございます。一月から試しに一時保育入れたかったのですが、私の地域は空きがなくて保育園待ちなんです。託児所というのはどこでもあるのかしら?調べてみます。ありがとうございます。
    私と離れたことないので泣きそうで可愛そうで不安ってのもありますが、ちょっと預けてみるのもありですね。

    • 1月26日
  • さっちゃん

    さっちゃん

    一時保育がダメだったんですね。。
    子育て支援センターがやってる、一時保育ありますよ。。
    そこなら、予約して1時間500円くらいで4時間くらいまで見てもらえると思いますよ(*´ω`*)

    6ヶ月から行けるので、市役所に聞いてみてもいいと思いますʕ·ᴥ· ʔ

    • 1月26日
  • すず

    すず

    子育て支援センターとは保育園ではないんですか?私の地域は子育て支援センターが保育園なので保育園の空きがなかったら一時保育も無理と言われちゃいました。子育て支援センター他にもありますが、ママと遊びに行く所で一時保育はしてないですね。子育て支援センターが一時保育してたらいいですよねー。

    • 1月26日
なつき

保育園へ通わせるメリットについてですが、、、
お子さんには
お友達ができるので子供の社会性が広がる
家ではなかなかできない遊びをしてくれる
遊びを沢山してくれるので子供のストレスが溜まりにくい
保育士さん、栄養士さん、看護師さんに相談できる
生活のリズムが整う

お母さんには
自分の時間ができるので仕事が息抜きになる
お金が稼げる
子供との時間の大切さがわかる
職場や保育園での人間関係があるので孤独になりにくい


働く必要がないなら働かなくていいと思います。
体力的にキツイときもありますし、、、
後は保育園によっても方針など違いますので、そこで合う合わないとかもあります💦
私は4ヶ月から保育園行かせてますが、保育園に預けて仕事復帰してよかったと思っています😊

  • すず

    すず

    お返事ありがとうございます。
    保育園に預けて仕事復帰してなつきさんは良かったんですね!
    なるほど!とても参考になりました。ありがとうございます

    • 1月26日
  • なつき

    なつき

    ちなみに、感染症(RS、手足口になりました)もらうし熱は毎月出すので大変ですが、かかりつけ医に何回もかかるのでそこで信頼関係ができたり、親も慌てずに病気への対処がでるようになります。
    保育園の喧嘩は引っかき傷などはたまにあると思いますが、それは幼稚園に行けば同じですし、たまにあるくらいだと思います。
    砂場の砂を食べちゃうのはあるあるなのでうちの子もやってるみたいです。保育士さんがつきっきりにはなれないのは幼稚園の先生でも同じですよ💦

    おやつは虫歯になるような甘いお菓子出すところは少ないと思います。
    うちの保育園はおにぎりとかふかし芋などです。基本的におやつは補食なので!
    気になるなら保育園見学でおやつと給食の献立を聞いてみるといいと思います。

    • 1月26日
  • すず

    すず

    お返事ありがとうございます。
    週に2回ほどママと保育園で1時間遊べる施設があり保育園に連れて行ってるのですが、しょっちゅう風邪などうつります。今はインフルもらうので行ってないですが、いってる時は胃腸炎、マイコプラズマなどなどもらいました。病院の先生によくうつるねと言われたぐらいよくもらいます。保育園いくようになったらこの回数が増えそうで。
    お菓子はそうなんです!ふかし芋やおにぎりあげるところは家から遠い保育園で近くの保育園に聞いたらどこも普通のお菓子でそれが気がかりなんです。普通のスナック菓子ですよー。手作りのお菓子ならまだ許せますけどスナック菓子は嫌です。あげないで欲しいと頼んだのですが、お母さんの都合だけではダメだと言われました。決まりなのかしらね。

    • 1月26日
  • なつき

    なつき

    それは大変でしたね💦
    おやつがどうしても心配であれば、その保育園に預けるのはやめていいと思います。方針が合わないならその方がいいです。
    すずさんのお子さんだけおやつをあげないというのはどこの保育園もしないと思います😥
    お子さんが1人だけ食べないで周りの子だけ食べるという状況がお子さんのストレスになるからです。
    一般的に虫歯は朝夜しっかり磨いたりフッ素ケアなどすれば毎日お菓子たべてもなりにくいですよ!

    保育園のメリットの話がという事なので話してますが、安心して預けられないなら預けるべきではないと私は思います。
    100%納得満足できる保育園なんてないと思いますし、みなさんそうではないと思います。

    仕事と育児の両立は妥協できる所はする事、手を抜けるところは抜くこと、完璧を求めない事です。
    それをしないと世の中のワーママ殆どが両立出来ません。
    ご主人と役割分担、義母の協力がないとキツイですがそういう人も多くいます。
    どうしても働くようになるなら、やれるだけやってみよう!くらいの気持ちでやってみて、ダメだったら仕事を辞めるとか変えるとかでもありだと思います😊
    お子さんも環境が変われば夜泣きが無くなるかもしれません。
    私も保育園に行く前は、こんな大変なのに仕事して大丈夫なのか?体力もつかな?授乳もあるし、離乳食もあるし、、、休み足りるかな、、、など不安でいっぱいでしたが、何とかなってます😆

    • 1月26日
  • すず

    すず

    どこの保育園もスナック菓子だったので、やはり方針が合わなければ預けるのを止めた方がいいですよね。自分が納得してないのに預けるのはね、遠くの保育園は預けたいと思えるぐらいお菓子も離乳食もそこの園で手作りでちゃんとしてるとこなんですが、遠いのでなかなか通えそうにないです。その他はスナック菓子、離乳食も運んできた物なのでどこに入れても同じメニューって感じです。私がこだわり過ぎてるから気になるのかもしれません。
    なつきさんも不安になりながらも預けて今は預けてよかったと思えるぐらいなんですね!そうですね、引っかかる部分はたくさんありますが、先先考えてもあくまでも私の想像なので預けてどうしてもダメなら仕事やめるのもありかもしれませんね。もしかしたら子供が楽しく行くかもしれないし、私といる方がいい!と勝手に私が思ってるだけで、もしかしたら本人は保育園の方がいいかもしれないですしね笑笑
    それは、ないかな?(笑)
    ありがとうございます!考えても考えても答えがでないので、やってダメなら考える事にします。

    • 1月26日
とみー

育休中ってことは、会社で手当てなどもらっているのでしょうか?だとしたら、相当な理由がない限り復帰して時短でも働くのが筋なのかなと私は思います。もし違ったらすみません😣💦⤵️

たしかに兼業はバタバタの毎日で、この大事な時期に一緒にいられるならそれに越したことはないと思います‼️

病気にはなりやすいですが、その分免疫もつきます。虫歯になるかならないかは親のケアによると思います‼️怪我も保育園じゃなくてもするときほしますよね😅
保育園のネガティブなイメージしかないように感じます😱集団生活をすることで社会性が身に付くし、我慢することや下の子に優しくすることも覚えます。悪いことばかりではないですよ✨

旦那さんたちは何をもって働いてほしいんですかね❓❓

  • すず

    すず

    お返事ありがとうございます。
    会社からは手当てもらってないので、辞めても復帰してもどっちでもいい!って感じです。社員ではないので。
    ただ復帰するならフルで働かないと時短はないです。
    保育園はネガティブなイメージしかないです。もっとメリットがあるなら教えてほしいです。
    旦那と義理両親は今も私が育児してるのを遊んでると認識して家のローンがあるからさっさと働け!思ってるんだとおもいます。

    • 1月26日
マヤ

4月からなら保育園の申し込み終わってません?😅