コメント
TAMA
はじめの頃はプラノバールを飲むと体温がちゃんとさがっていましたが、ホルモン注射を行うようになってから、内服しても体温が下がらなくなりました。
元々、多嚢胞➕黄体機能ホルモン低下があるので体温が低いのですが、ガッタガタの体温表です(笑)
流産しましたが流石に妊娠したときは高体温になりましたよ!プラノバールはのみおわってから3日~7日位で生理がくるので、体温が下がらなくても生理がくれば大丈夫だと思います。こなければ先生に相談したら良いと思います。
TAMA
はじめの頃はプラノバールを飲むと体温がちゃんとさがっていましたが、ホルモン注射を行うようになってから、内服しても体温が下がらなくなりました。
元々、多嚢胞➕黄体機能ホルモン低下があるので体温が低いのですが、ガッタガタの体温表です(笑)
流産しましたが流石に妊娠したときは高体温になりましたよ!プラノバールはのみおわってから3日~7日位で生理がくるので、体温が下がらなくても生理がくれば大丈夫だと思います。こなければ先生に相談したら良いと思います。
「カバサール」に関する質問
入院2日目ですが赤ちゃんに一回も🥧をくわえさせずに カバサールを1回4錠飲んだのですが これだけで母乳止まるんでしょうか? 助産師さんには4錠だけしか渡されず この先🥧はいじらないでと言われました🤔
私は黄体機能不全でプロラクチンが高いので カバサール飲み始めて2週目になるくらいです。 10/29日にクリニック受信の際に排卵が間近と言われましたが、自力で排卵できるかわからないとのことでhcg注射を打ちました。 …
今まで、移植は全てホルモン周期でやってました。 2022年 1回目 化学流産 2回目 妊娠→出産 2024年 1回目 陰性 2回目 妊娠→流産 3回目 陰性 4回目 陰性 5回目 陰性←今ここです😭 次回が最後の移植なのですが 検査…
妊活人気の質問ランキング
マルコフ
基礎体温も添付していただいて分かりやすいです。ありがとうございます。
生理が来なさそうなので心配していましたが、頭痛と先ほどピンクおりもの出たのでもう少しできそうです😃
高温期が続きますが、気にせず生理を待ってみます。
TAMA
グットアンサーありがとうございます(^-^)お互いがんばりしょう!