※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るー
子育て・グッズ

旦那が考えた効率的なお風呂の入れ方を導入して、育児が楽になりました。娘の準備をして私が入浴し、旦那が娘を連れてきて私があたため、旦那が洗い、最後に私が出てドライヤー。その後、娘を着替えさせて、旦那がお風呂後の処理を担当。これにより、寝る時間も早くなりました。

最近、旦那が急に思いついたと言ってきたお風呂の入れ方が最高に良いのでつぶやかしてください!!
まず娘の着替えや保湿剤など準備してから私がお風呂に入りシャワーで全身洗って、洗い終わったら呼び出しボタンで呼び出し、娘を旦那が連れてくる!そして私が娘を湯船であっためて、その間に旦那が入って全身洗う!その後、娘を旦那に預けて私が出る!旦那は娘を洗って最後湯船につかる!その間に私はドライヤー!そして娘のお風呂が終わったら私が娘を連れてお着替え保湿!旦那はお風呂の後処理!
ガス代節約とスピーディーなお風呂で我が家はこれにしてからすごく楽チンです!
ちなみにうちは寝る前はミルクなので私がお風呂に入っている間に旦那がミルク作ってくれていて、丁度出てきた時に温度も丁度よくなります!
なんて効率の良いお風呂の入れ方を思いついてくれたんだ、旦那よ!!
今までは旦那がシャワーしてその後に娘をお風呂入れて寝かしつけてから私がお風呂だったので、これにしてから私が寝る時間も早くなりました!!
育児って毎日が勉強で、こーやって良い事思いついてくれたり思いついた時ってすごく幸せですね!!

コメント

くも

旦那さんそこまでやってくれててそんなことも思いつくなんて…めちゃ人として優秀やし神に見えますわ…

  • るー

    るー

    もっとやって欲しい欲がでちゃいますが、ありがたいことだな~って思いました😭
    色々考えてたんだけどさ~って急に言われて、やってみたらすごいってなりました😊💓今回は優秀でした🤭

    • 1月25日
ママリ

なんて素敵なチームプレイ💓
寝る時間が早くなるのはありがたいですよね✨家もしてもらいたい!

  • るー

    るー

    ありがとうございます!!チームプレー🤗この言葉嬉しいです!我が家で使わせてもらいます😆チームプレーで頑張ろって旦那に言ってみます✨✨
    ほんと寝る時間早くなるのありがたいですよね😭どーしても遅くなっちゃってたので💦

    • 1月25日
はじめてのママリ

私も一度その方法で入ってみたんですけど、何か娘の入浴時間が長すぎる気がして、のぼせないかな…?と心配になって辞めました💦2人分の入浴時間を浸かってるってことだよな〜と。。
でも大丈夫そうですね🙆‍♀️

  • るー

    るー

    うちも最初思いましたけど旦那が時間みて、自分の体だけ洗って娘を入れた後に頭洗うなど工夫してます!!
    すんなり行く時は全身洗ってますけど、基本的に10分以内には娘が出れるようにしてます😊
    今のところのぼせてる感じはなくご機嫌でお風呂からでてきます!!
    のぼせるの心配になりますよね!!

    • 1月25日
はるみ

うちも上の子の時からそんな感じですよ〜😊
お風呂すぐ終わるし、節約にもなるし、何よりみんなでお風呂楽しいです♪♪

  • るー

    るー

    そーなんですね!!このアイディア聞いた時にすごいって思いました😆
    はるみさんのご家庭もすんばらしいことを前からやられていたのですね😍
    ほんとにその通りですよね!!
    お風呂楽しくなりました!ぜひとも広めたいと思っちゃいました😘

    • 1月25日
お風呂好きー♡

旦那さんが協力してくれて羨ましいです(>_<)

うちは激務で夜中に帰ってくるので子供達は毎日私が1人でお風呂入れてます(^_^;)

そう言うの憧れます(*´ω`*)

  • るー

    るー

    旦那が協力的なのですんごく助かってる反面、私の甘えから上手くやってくれない時はイライラしちゃうこともあります😂
    夜中に帰ってくるとなると、すごく大変ですよね😱💦
    1人でお風呂に入れてらっしゃるなんてほんとすごいと思います😊
    今後娘が大きくなったり2人目ができたら、就寝時間が早くなると思うので我が家も旦那の帰りが遅い時があるため1人でお風呂に入れなくちゃの時もでてきます😱
    お風呂好きー♡さんを見習いたいです!!

    • 1月25日
T

旦那さま神ですね(^^)
お風呂を入れてくれることもですが、ちゃんと子育てについて考えてくれてるところが素敵ですね(^^)

  • るー

    るー

    神😍そんな言葉旦那に伝えたら飛んで喜ぶと思います!おだて材料に伝えます(笑)
    子育てについては私よりも悩んでます!!パパ見知りがちょくちょくあるのですごく悩んでました!!一緒に考えてくれるだけで救われる事沢山ありますよね😭💓
    嬉しいコメントありがとうございます✨

    • 1月25日
こうちゃんママ

うちもほぼ同じ段取りで入れてます。生後1ヶ月の時から今も変わらずで一週間ごとに先に入る順番を変えてます。後に入った方がゆっくり湯船に浸かれるので(⑉• •⑉)

  • るー

    るー

    同じですね😍💓
    順番交代するのもありですね😚

    • 3月10日
みゆ

うちも全く同じことしてます!
けど、旦那が定時で帰れる家庭でしかできないよなー、わたしって贅沢😭
旦那ありがとう😭💕っていつも思います!