
小1の娘が勉強に苦しんでおり、教え方に悩んでいます。どうすれば良いでしょうか。
嘆きです。
小1娘が頭が悪いです。。
消しカスをこねて永遠にねり消しばかり作ります。
宿題を見てあげてると、震えるほどイライラします😇😇😇
私は勉強が好きな子どもだっただけに、どう教えればいいのか途方に暮れます。
むりー
- ろん(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

a
あぁ。。、めちゃくちゃわかります。。私は無理だったので先々月から学研入れました😇

はじめてのママリ🔰
永遠に練り消し🤣
すみません、笑っちゃいました🥹
我が子だとほんとイライラしますよね🥹
-
ろん
ほんまに、、練り消し職人目指してるんか⁉️ドツキたくなります😇😇😇
我が子って何でこんなにイライラしちゃうんでしょうね😇- 3時間前

はじめてのママリ🔰
震えるのわかります😂
ガタガタ震えながら3人の息子に
教え続けて10年です😁💦
自分を基準にすると
何でこんなの分からないの😨?と
なってしまいますが
勉強が苦手な前提で教えていくと
少し出来ただけでも
子供と一緒に喜べますよ😆
もちろん発狂しそうなときも多々ありますが😱
-
ろん
すごい、、10年震え続けられたんですね🥹素晴らしすぎます🥹
勉強が苦手な外国の子どもだと思って教えてみようと思います😂- 3時間前

はじめてのママリ🔰
こっちは、真剣に教えてても違う事されるとイライラしますよね!
私の場合、今と過去と覚え方が違う問題があってこっちが分からなくてイライラします😅
ろん
お仲間ですか‼️ほんと、無理ですよね😇
公文を考えてますが、学研もいいですね🥹