※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
純香
子育て・グッズ

6ヵ月の娘が「パーパ、パーパ」と言う喃語や、寝返りが遅いことについて相談です。遅いと思いますか?練習方法はありますか?

気のせい、だと思いますが。。

6ヵ月の娘が
「パーパ、パーパ」と言うんです😂😂
かわいくて!!
なんならママって呼ばれなくても
かわいくて!(笑)

やはりまだ喃語ですよね?
旦那はさすがパパッ子!!と言ってます(笑)
でも寝室で二人きりのときは
ギャン泣きされてますが(笑)

あと、寝返りが遅く
今日まともにし始めたのですが
お座りはぐらぐらでずりばいもまだ、、、
遅いですかね??
何か練習させました??

コメント

がおー

喃語だと思いますが、このまま行けば初めての言葉はパパですね😍🙌🏽💕 可愛らしいですね😍💕💕

私の息子も7ヶ月でようやく寝返り、8ヶ月でおすわりができましたが、1歳には歩いていました🙋🏽ので、大丈夫だと思いますよ😊 歩く練習は早い頃から歩行器に乗せて床に足をつける感覚を覚えさせてました!

もちこ

うちも最近 ぱ の発音を覚えてパパみたいに聞こえます😂可愛いですよね💓
うちもまだおすわりずりばい出来ないです!早い子は早いけど、まだ普通だと勝手に思ってました😅
回答になってなくてすみません!
でもいずれ動きだして色々大変になるだろうし、まだねんねの赤ちゃんラクでいいなって思ってます😊