
コメント

ゆに
お金にだらしがなくて離婚しました(それ以外にもいろいろとありましたが💭)
今はほんとにストレス無さすぎて生きるのが楽になりました🤣🤣
まだ子供も小さいので楽しめるもの行けるものなども限られてますが、それでもすごく今は楽です❤
お金も、今は実家にいさせてもらっているのですが、養育費と扶養手当まるまる貯金にまわせています🥰

みい
お金だけが理由ではないですが、お金に超絶ルーズ&4桁の借金&金食い虫のため離婚します。(今は別居中です♩)
今、とんっっでもなく幸せです😂❤️わたしは貯金大好き人間なので、旦那がいないだけでお金が貯まっていくのが嬉しくて嬉しくて、、
育休中なので手当で生活していますが、お金貯まってきてますよ〜💕
-
はじめてのママリ🔰
絶対金食い虫がいない方が幸せですよね😭😭分かってるんですが、、、😭😭
- 1月25日

まま
離婚ではなく、とことん話し合い、今では心から反省してくれてお小遣い制に納得してくれています。
数年かかりました。。
相手に寄り添う気持ちがあるか、聞く耳を持つのか、どうしてお金の話をするのか、話せばわかってくれると思ったので話し続け、今ではお金のことではストレスフリーです。
今でもお金には正直だらしないとゆうか、無頓着だし、自分でも家計に関してはほんとにだらしないから。と言ってますが、お小遣いのなかでしてくれているし、私にカードも通帳も預け管理させてくれているので安心しています。
そんな夫も数年は話しても話しても話してもわかってもらえず、こいつばっかり好き勝手しやがって。とストレスしかなかったですが、夫婦になった以上とことん向き合うつもりでいましたので、、今では話し続けてよかったと思っていますよ
-
はじめてのママリ🔰
私は旦那の金銭感覚について聞かされた時、婚約解消を申し込みましたが旦那と義親に泣きつかれ納得してない状態でいつか離婚するかもしれないと思いながら結婚しました。
もうだめですね😅😅😅- 1月25日

🌸
質問の答えではないですけど、 私も離婚すべきか悩んでます…。
旦那は借金を定期的に作ってくるけど、一応共働きだからシングルで育てるよりは貯金できるんですよね…。
子供もまだ小さいし、我慢するのか、離婚して一人で育てるのか悩んでて私もまだ答え出てないです…。
離婚して、実家のお世話になった方がストレスなく幸せかな?とも思ったり、借金問題さえなければ幸せな家族でいれるのにと思ったり…です…。
-
はじめてのママリ🔰
ほんとに悩みますよね、、、
完全に嫌いになれない自分が嫌です、、、- 1月25日
はじめてのママリ🔰
離婚したら何も考えずに楽になれると思ってるのになるべく離婚したくないと思ってる自分もいます。
思い通りにいかないですね😅😅