
生後15日の赤ちゃんを一人で育てる初産の方が、育児と家事の両立に不安を感じています。里帰りから帰った母がインフルになり、一人で過ごすことが増え、不安が募っています。
生後15日‥‥
皆さんどのくらい睡眠とれていますか?
一ヶ月たたず里帰りから帰り初産で一人で育ててる方、どう過ごしていますか?
家事などはきちんとできていますか?
お風呂など赤ちゃんを一人にするときはどうしてますか?
一日3時間毎におきて10分で授乳が終わりそれ以外は泣かないしグズらない良い子です
急遽、母がインフルになり今日里帰りから帰ってきたのですが
旦那さんはお仕事が忙しく深夜に帰り、ほとんど一人で過ごさないといけなくて
育児と家事の両立に自信がありません
帝王切開ということもあり赤ちゃんの世話のみで、ご飯などの家事は母に頼ってばかりだったので‥‥
一人立ちしなきゃいけないのにダメダメですね😭💦
甘えてばかりだったのでいざ一人になったら不安でいっぱいになりました‥
- おもち(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

京
甘える人がいることは、とっても素敵なことですよ😊❤️
お母様インフルお辛いですね😭お大事になさって下さい。
上の子も下の子も里帰りせずに出産しました😊経験した結果ですが…なんとかなります。
・頑張りすぎないこと。
・赤ちゃんは安全な所へ寝かせておけば少し泣いていても大丈夫。
・家事は2の次でもやっていけます。
こんな感じで本当に適当でしたが、程よく適当にやっていかないと自分が壊れてしまいます。頑張りすぎないで今しかないお子さんとの時間を大切に過ごされてください❤️

まき
産まれたばっかりでしかも魔の3週目ですね💦
私も育児と家事の両立は厳しかったですが慣れるしかないですかね💦
自分も緊急帝王切開でした!
体調にも気をつけてください☺️
-
おもち
魔の三週目‥‥最近知りました😭💦
こわいなーいつくるのかなーってとても怖いですが‥‥それもまた時間がたてば思い出になるのかもしれませんね😣
慣れるしかないですよね‥‥
緊急だと覚悟も何もできてないうちにーなので、気持ちにも余裕が‥😢
いろいろ覚悟して頑張ります😅- 1月24日
おもち
里帰りせずにお二人も育ててすごいですね😣✨
みっつのこと守って私もやってみます☺️
泣かせないように泣かせないように‥と寝るに寝れず気を張っていました‥
背伸びして完璧にできなくても仕方ないですよね
少しずつこなし手慣れていくようにほどほどに頑張ります
温かい言葉ありがとうございます😭❤️
京
グッドアンサーありがとうございます🙇♀️❤️ちゃんと質問にお答えできてないのに申し訳ないです😅
私は全然すごくないです。毎日子供に助けられてばかりです💦
赤ちゃんなので泣いて当たり前です。
寝れなくて当たり前です。
お母さんはイライラして当たり前です。毎日寝不足です。
だから無理したら壊れてしまいます。
仰る通り完璧を求めなくて大丈夫です🙆♀️お子さんも赤ちゃんとして生まれてきて15日。お母さんも15日。お仕事でいうと全然まだまだ出来なくて当たり前です。
ゆっくりゆっくり過ごしてください😊新生児は特に貴重なのでたくさん写真や動画を撮ってあげてください❤️大変ですが、きっと素敵な思い出になりますよ!!