
二回食になって1カ月、食事内容は適当。体調は良いが便秘が続き、酸化マグネシウムを使用。同じ経験の方いますか?成長とともに解消するでしょうか?病院のアドバイスは特になし。
二回食になりもうすぐ1カ月です!
量とか適当ですが大体お粥なら50グラム、うどん4分の1玉パンなら一枚、それにプラス野菜、タンパク質大体10〜15グラムとフルーツも食べます。
多いのか少ないのかも分かりませんが、本人はもっと食べたい様子です。
体調も機嫌も良いのですが二回食になってから便秘で酷い時は酸化マグネシウム飲ませて、2日出なかったら綿棒で刺激しています。
同じような経験の方いますか?
成長とともに便秘も解消するのか、、、
病院では酸化マグネシウム貰うくらいで特にアドバイス貰ってません\(⊙Д⊙‧̣̥̇)/
- ktmmz
コメント

chasso
うちも同じくらい食べてますよ!平均量より多めに食べさせちゃってる気さえします…(笑)
日中、母乳の合間にちょこちょこ麦茶を飲ませるようにしています。母乳の水分で足りる…とよく聞きますが、うちの子も便秘がちだったので。(泣)
あとは、ヨーグルトを食べさせると、スルンっと出しますよ ٩(ˊᗜˋ*)و笑笑
ベストな方法が見つかるといいですね!

まろまろ◡̈
全くうちと同じです!
お粥50グラム、パンは半分くらい、プラス野菜20-30g.たんぱく質10-15gです。
そして2.3日に1回出たら良い方、もしくは3日目に綿棒刺激です!それで出るのも固そうでめっちゃ踏ん張ってます…可哀想です💦
水分多めにとらせなきゃと思ってもなかなかとってくれません😂水分多くしたら良いのかな〜🤔
-
ktmmz
わかりますーうちもなかなか飲んでくれません😂しかも離乳食の後は母乳も飲みません‼️まだ飲みますかー?水分確実に少なくなってますもんね。。
うちもめちゃ踏ん張って泣いたりします。。お尻が痛いのかなぁと思うと可哀想💦- 1月25日
ktmmz
うちも水分飲ませてるんですが、やっぱりなかなかゴクゴクとは飲まないので水分不足だとは思います!ご飯の際にスープ系も飲ませてみてるんですが、、、
ヨーグルトは何か混ぜて食べさせてますかー?
chasso
うちもゴクゴク…とまではいかないんです。なので、麦茶をいつでも飲めるようにマグに入れて準備しておいて、気付いたら飲ませるようにしています ٩(ˊᗜˋ*)و
ヨーグルトはプレーンが一番いいみたいですね…はじめの頃はプレーンを嫌がっていたので、ベビーダノンを食べさせていました。その次に、プレーンヨーグルトにりんごや梨を混ぜて…段々とプレーンに戻しました(笑)
ktmmz
ゴクゴクまでいかないですよね〜💦
季節的にも乾燥してるし自分が喉が渇いてたら同じタイミングであげてはいるものの、、、
うちもプレーン嫌がるんですよね〜!酸味強いですもんね!
今はプレーンで食べるんですねスゴイ‼️
chasso
大人が食べてもプレーンは…って思いますもんね(笑)
便秘ちゃん、良くなっていくといいですね!うちも離乳食始めたばかりの頃が便秘ちゃんだったので、痛くて苦しそうな顔が浮かびます(´;ω;`)
ktmmz
思いますよね😂
いつも白湯飲ませてるので味のあるもので飲ませてみようかと思います!美味しいと思って沢山飲んでくれれば!
痛そうでホント可哀想ですよ〜💦