
知り合いの年末調整が多い理由は、会社を家族経営しているためでしょう。ご自身の収入や家の建て方によって、返ってくる金額が異なります。
年末調整の戻ってきた額についてです。
家を建てて昨年8月に二人目出産してます。
家を建ててからの年末調整は2回目です。
その時は戻りが多いと聞きましたが、5万程でした💦
年収はお恥ずかしながら300万程で、ローンは2800万程借りています。
知り合いは会社を家族経営しててもちろん年収も多いです。
そこもほぼ同じ時に家を建てましたが年末調整は20万超えでした。
これはどういうことでしょうか?
多い多いとよく聞いてたので正直びっくりです😢
無知ですみません。
- もこ(6歳, 8歳)
コメント

ママリ
簡単に言うと、年収が低いともらえる額も少ないんです😣

まーむ
年末調整はあくまでも払いすぎた所得税が返ってくるだけなので、年収が低ければ所得税を払ってる額も少なく戻ってくる金額も変わってきますよ💦保険料の控除などの金額にもよると思いますし。
我が家は旦那の年収600万くらいで、保険料はフル、今年は私が育休で収入がなかったので配偶者控除もあって年末調整で25万くらい戻ってきてますよ。
-
もこ
ですよね😂
というより600万とかスゴいですね😵- 1月24日

退会ユーザー
毎月源泉で引かれている所得税からしか返ってきませんので、元々支払われている税金が少なければ戻りも少ないです。
所得税の上限を超えた部分は、来年支払う住民税(約13万上限)で還元されます。住民税の還元は予め引かれているので、現金が手元に返ってくるわけではありません。
-
もこ
なるほど。
詳しくありがとうございます😉- 1月24日
もこ
やはりそうですよね😂