※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん2
家族・旦那

妊娠14週の初マタです。仕事がハードなこともあり、これまでに2回の切…

妊娠14週の初マタです。
仕事がハードなこともあり、これまでに2回の切迫流産で診断書をもらい仕事を休んでいます。
今も4週間の自宅安静中です。

前回の休みの間はつわりもひどく、動ける状態ではなかったことと初めての妊娠で不安もあり、かなり情緒不安定になりました。運良く友達が電話で話を聞いてくれたりしてくれたのでストレス軽減を図りながら過ごすことができました。

しかし、ストレスの原因は仕事でもつわりでもないと思っています。一番の原因は旦那さん!
旦那さんが妊娠や赤ちゃんのことに対して無関心というか、私がこんな状態になっていても大丈夫だとどこかで思っているのか…
週に一回は友達と遊びに行き、仕事は帰ってくる時間が早いので帰ってきてから携帯ゲーム、声をかければ家事の手伝いはなんとかしてくれますが、正直、私や赤ちゃんのことよりも自分が一番大事なんだなということをひしひしと感じています。

妊娠初期の頃に一度、ブチ切れたこともあってか一時的に改善されたこともありましたが、今はまた重たい荷物を持ったりすることも嫌々持たれるような始末です。

男の人は妊娠している自覚が持てない、父親としての自覚を持つのに時間がかかるというのは仕方ないと思うので、私ができることを少しでもしてあげたい、伝えてあげたいと思い、話をしたりするのですがそれすらゲームをしながら聞く姿に色々話すことすら疲れました。
最近は諦めモードに入っていますが、2月の後半まで仕事は休みで自宅安静、なんとか赤ちゃんのためにもストレスフリーで過ごしたいです。

ちなみに仕事は小児科の看護師をしています。
仕事は人に恵まれており、やりがいもあり大好きです。
そのため、休みをもらわなければいけない状態になり突然、他のスタッフに迷惑をかけていることや仕事にいけないことも私にとっては辛い状態です。
自分の旦那さんが仕事でよく見かける残念な旦那さんになっていることが恥ずかしい…
他人の旦那さんに指導することはできるのに自分の旦那さんには…と思うと余計に虚しくなってきます。

このような旦那さん他の方の投稿でも良く見かけますが、みなさんどのように自分の気持ちをコントロールしていますか?
また、旦那さんの態度、行動が変わったっと言う方はどんな方法が良かったですか?

コメント

ちび

検診とか一緒に行ってますか?😊
今はエコーしか、赤ちゃん確認すること出来ないので実際に赤ちゃんが動いてるのを見れば変わるかも?😊


りん2さんがお腹出てきたり、胎動を一緒に感じることが出来たりすると
この子のためにしっかりしなくちゃ!と思い始めると思いますよ😊

  • りん2

    りん2

    返信ありがとうございますm(__)m
    検診一緒に行ってみたんですが、反応もいまいちで私が一緒に行って欲しいって言うならこれからも一緒に行ってもいいけどっと言われました(・・;)

    そうですね´д` ;それを願ってもう少し様子を見てみますm(__)m

    • 2月5日
はるまむ

私はひたすら日記などに愚痴ります!
あとは、旦那がいない隙にちょっといいご飯をデリバリーしたり…(笑)

両親学級に行くのもオススメですよ!
妊娠中に区主催の両親学級に二人で行ったのですが、ほとんどが夫婦で参加されていました。
私から誘って一緒に行くことになったのですが、オムツ替えや沐浴などの体験をして、少し父親の自覚が出たようでした。

  • りん2

    りん2

    返信ありがとうございますm(__)m
    ちょっといいご飯のデリバリー素敵ですね♡

    両親学級嫌がられるんじゃないかと思って誘えなかったんです。
    でも、夫婦での参加が多いのなら良いかもですね(^o^)
    誘ってみます‼︎

    • 2月5日
  • はるまむ

    はるまむ

    私の住んでいるところでは、全3回のうち1回が旦那さんも誘ってきてくださいという回だったので、そこで参加してもらいました(*^o^*)
    そういう回があれば、そこに誘ってみるといいと思います!

    • 2月5日
  • りん2

    りん2

    そうなのですね(*^o^*)
    なかなか夜勤もあって私自身も教室に参加できていないので日にち等調べてみます‼︎
    情報ありがとうございますm(__)m

    • 2月5日
ひーこ1011

私も切迫流産で自宅安静中です。
思うように動けないこと、外に出かけられないこと、本当に辛いですよね〜💦
赤ちゃんの為って分かっていても、マイナス思考になったりしちゃいます(ノω・`)

うちは、妊娠中は荷物持ってくれたり色々手伝ってくれましたが、出産後が酷かったですね。
それこそ私が寝かしつけてるのに、隣の部屋でゲームしたりテレビ見たり…
子供ぐずってるのに休憩とかいって別の部屋行ったり…
もう父の自覚1ミリもなし!って感じで…(´Д` )

俺は疲れている。みたいなのを言ってきたので、私だって疲れてます!って号泣して、ちょっと大変さが分かってくれたかな…て感じでした。
そこから少しずつやれることを増やしていきました。
私が頼んで嫌々やる感じからスタートでしたが…f^_^;
今回切迫で緊急入院してやっと、すべてのお世話ができるようになりましたf^_^;
今回のことでやっと父性が芽生えたらしいですf^_^;

実際やってもらわないと、大変さも分かってもらえないし、父としての自覚も芽生えないと思います。

私の住んでいる市では、両親学級で、妊婦体験というのがあって、重しつけて、お腹出た状態で階段上り下りしたり、靴下履いたり、色々やってましたよ。
妊婦さん大変💦って言ってたので、もし可能であれば両親学級は旦那さんと参加されると良いかもしれません(^ ^)

  • りん2

    りん2

    返信ありがとうございますm(__)m
    上のお子さんいながらの切迫、辛いですね(>_<)
    一緒に頑張りましょう‼︎

    今でこの状況なので産まれてからの期待もできないなぁって思っているところです(~_~;)
    でも、くじけずに両親学級誘ってみようと思います‼︎
    ありがとうございますm(__)m

    • 2月6日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうですね〜。上の子にも色々我慢させちゃってるし、辛いですf^_^;
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね〜(^ ^)

    大変だろうけど産後少しずつ旦那さんも育ててくださいね💦
    その方が絶対自分が楽です(笑)
    両親学級一緒に行けると良いですね💖

    • 2月7日