
幼稚園に行く子どもの機嫌が悪く、家事や下の子の面倒も見なければならず、ストレスが溜まっています。笑顔になる方法を教えてほしいと相談しています。
気持ちを切り替えれるお言葉ください。
3歳と5歳の母です。
上の子は幼稚園。下の子は家で見てます。
月曜日から下の子が早く起き、それだけなら良いのですが眠くて一日中ぐずります。寝せようとしても寝ません。
けど、上の子の幼稚園送り迎えしないといけないし、家事もしないといけない。
道端に座り込んだり、コンロのそばで泣いてる下の子を、私も虐待のように叱ってる自覚はあります。
そして、今日。
上の子は幼稚園に行くのが嫌なのですが、とうとう連れて行ったのに、そのまま帰ってきました。
(11月に転園。行けば楽しく過ごしてるけど、行くのが嫌。今日はお腹が痛いそうです。)
今日は車を使えるので食料品や日用品の買い物に行く予定だったのですが、お腹痛いのが嘘か本当かはともかく、お休みしてるので行けません。(次いつ車を使えるかはわかりません)
帰りは軽やかな足取りで歩いてました。
寝なさいと言ったのに、寝室で下の子と遊んでます。
今まで私も嫌な思いをしながら、幼稚園連れてってました。
年少さんが1人で正門からクラスに向かうなか、教室の前で泣きわめく年中の我が子。
笑顔を作り見送りますが恥ずかしさと苛立ちで、下の子まで最近はそんな感じなので、おかしくなりそうです。
上の子は甘えてるだけです。
帰りはお友達と遊び、帰ろうと言っても帰りません。
転園してすぐは先生も馴染めるように色々やってくれたし、今でもサポートしてくれます。
先生も私も、園生活に問題があるとは思ってません。
ただ、行きたくないという甘えだけだと思います。
ぎゅーとして愛情を伝えてもダメ。話してもダメ。もちろん叱ってもダメ。何してもダメです。
長くなりましたが、今日一日、笑顔でいれる気がしません。
主人は昨日早く帰ってきたくせに、お風呂に入らなかったので、主人の分の洗濯物を洗濯し損ねました。お風呂掃除もいつもは夜やってるのに朝入ったから今日はまだできてません。
でも、もう何もしたくないです。
家族みんな腹立ちます。
どうすれば笑顔になれるかお言葉をいただければ嬉しいです。
私に悪いとこもあるかと思いますが、今ちょっと参ってますので叱責や批判はご遠慮ください。
- かんじゃ
コメント

ちい
いやー…お子さん2人は大変ですもんね。。。
転園とそういう時期と色々と重なってしまってるんでしょうね…
お母さんの気持ちもよく分かります。イライラしてしまいますよね…
子どもにも旦那さんにも…
私が言える事として、
子どもは大人の感情、雰囲気を感じ取るプロであるということ。
大人が不安だったり、イライラしたりしてしまうと子どもにも影響してしまいます。
(でも、分かっていてもイライラしたりするのが人間なのでイライラするな!という方がおかしいですよね。
私もあ"〜!!ってなりますもん💦)
幼稚園で恥ずかしいだなんて思わなくていいんです!
だって、転園してまだ2ヶ月ですよ?
年少さんは4月から登園してますし、4、5月にうるさいぐらい泣いてますから!笑
なので、恥ずかしいだなんて思わなくていいんです。
お母さんが頑張ってるの分かってます、でも頑張りすぎないのも大切ですよ?
時が解決してくれることもいっぱいです(^^)

ドキ子
別に無理やり笑顔になる必要ってあるんでしょうか?💦
ママだし、精一杯2人みて、私から見ると
すごいと思います。
今日は何もせず、買ってきたごはんで
少し動けるならお風呂洗いしてくらいで
ゆっくり休んでみてもいいと思います。
無理やり笑顔しても悲しかったら、涙でちゃいますよ😫
-
かんじゃ
ありがとうございます。
本当涙出ちゃいそうです。優しいお言葉嬉しいです。
全然すごくないんです。周りのお母さんならこんなこと無いんだろうなーと自分が嫌になります。
何もしない日、あっても良いですよね。
無理せず今日はこれ以上イライラをためないように過ごしたいと思います。
長い文章、読んでいただけてありがとうございました。- 1月24日
-
ドキ子
ほんと、すごいですよ!
一人目だけだとあわせるのは楽だって思いますけど、二人だと両方違うことするし、それに合わせようとするとイライラすると思います。
できるかぎり今日は、無理しないでゆっくりしましょう!😊- 1月24日
-
かんじゃ
ありがとうございます😭❤️
2人に合わせる事は無理ですよね。
今日はもう少しの諦めと、休息したいと思います。
お風呂掃除だけ頑張ります。
おかげさまで、イライラはだいぶ落ち着いてきました。
本当にありがとうございました。- 1月24日
かんじゃ
コメントありがとうございます。
ただでさえ長い文章読んでいただいた上に、優しいお言葉嬉しいです。
そうですよね。私のイライラ、きっと伝わってると思います。
主人にもいつもイライラしないのに、この状況を理解してくれないことから些細なことでイライラします。
幼稚園で恥ずかしいと思わなくていいとのお言葉、救われます。
周りにも笑顔を作ってすみません。その間にも下の子は悪戯。送って行くだけで神経すり減ります。
お気持ちをわかってくれただけでも嬉しいです。
時が解決してくれますよね。今だけだと思い、せめて今日だけでも笑顔でいたいです。
本当にありがとうございます。
返信不要です😄