
妊活中に茶オリと鮮血が混ざり、生理痛のような症状が出て心配です。行為で生理が早まることがあるのか知りたいです。基礎体温も乱れています。
こんにちは!
カテ違いだったらすみません。
1月から妊活を始めたのですが、
今朝、茶オリと鮮血が混ざったようなものをトイレで確認しました。
そのあとに生理痛のようなお腹の痛みがあり熱っぽさも感じたので少し横になりました。
リセットかな?と思うのですが、生理予定日まであと1週間前ほどあります。
行為をして生理が早まることがあったという人はいますか?
ちなみに基礎体温はガタガタです。
よろしければ回答お願いします(>_<)
- tmk🐶(7歳)
コメント

キャンベル123
排卵日はいつですか?

べじにゃん
排卵してなくて、不正出血ではないでしょうか?
-
tmk🐶
そうなのですかね(>_<)
今まで不正出血がなかったのでどうしちゃったのかなと少しおろおろしてしまいました- 2月5日

mamario2016
私は妊活を始めた途端、周期が狂いだしました(笑)
高温期が短くなったり低温期が短くなったり。
私の場合、意識しすぎて恐らくストレスだと思います。
生理まで1週間あるなら着床出血って事もあり得るかもしれないですよね!
-
tmk🐶
そうだったんですね!
私も気にしていたので少なからずストレスになっていたのかもしれないです(>_<)!
お腹の痛みが生理痛なのでないかなーとも思ってます(笑)!
もしそうだったとしても、また頑張りたいです!- 2月5日

キャンベル123
2月1日でしょうか?
仮に2月1日に排卵日だった場合、高温期4日目にあたると思います。
不正出血なのか、ただ排卵日がずれて排卵出血なのかって所かと…
排卵検査薬など利用し、確実に排卵日を掴むようにしたほうがいいと思います。
-
tmk🐶
今まで気にせずに生理を待っているだけだったので、これからそうしてみようと思います!
ありがとうございます(*^^*)
19日に病院の予約をしているのでその時にも聞いてみようかなと思います!- 2月5日

ayuko_o*
仮に排卵日を1日としたら、生理予定日は16日になりますので、生理予定日までまだ11日ありますよ!
高温期4日目では着床まで至らないので着床出血はありえません。。
可能性として考え得るのは、体温から見ても排卵がずれて昨日あたりだったとすれば、排卵出血と考えるのが1番自然だと思いますよ^ ^
-
tmk🐶
お恥ずかしながら今までなにも考えず、排卵出血もよく知らないでいました。今調べてみたらそういうこともあるんですね!今日一日待ってみて様子を見てみます!
これからはしっかり考えて見ていこうと思います。
ありがとうございました!- 2月5日
-
ayuko_o*
一緒に頑張りましょう〜♡
- 2月5日
tmk🐶
カレンダーを見ると1日なのですが、排卵検査薬?のようなものを使っていないのでいまいちわからないです💦