※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハニちゃん
子育て・グッズ

離乳食で挽肉の臭みを消す方法について教えてください。

皆さん離乳食で挽肉を使う時などはどうやって肉の臭みを消していますか?

大人の物だけなら生姜やニンニクお酒やコショウなど使えますが、子供の物も取り分ける場合どうしてるんだろう?と疑問に思いました。教えて下さい⭐︎⭐︎

コメント

‪‪❤︎‬

1歳なら上記の薬味や調味料少量なら全然使えますよ😌💦
うちは、普通に使って取り分けてあげてました!
ベビーフードの1歳からのにも使われてますからね(^^;

  • ハニちゃん

    ハニちゃん

    そうなんですか?! 生姜とかは刺激物って書いてあって3歳頃からって見たんですが 少量なら大丈夫なんですね、最近は取り分けるようになったもののお肉の臭みとかみんなどうしてるんだろう?と謎でした。量を調節すれば大丈夫なんですね(^.^) ありがとうございます!

    • 1月24日