
今度、子連れ(1歳9ヵ月)で大阪へ行きます。ベビーカーを持って行くか、…
今度、子連れ(1歳9ヵ月)で大阪へ行きます。
ベビーカーを持って行くか、それとも行った先の施設で借りることにして抱っこ紐だけにするか迷っています。
娘と私での移動なのでベビーカーを折りたたんで階段を上ることになったら…と色々不安です。
今のところ、下記の範囲での移動が決まっています。
伊丹空港からバスで移動(大阪マルビル前下車)
→徒歩で大丸梅田
このルートでベビーカーだとかえって大変ということはあるでしょうか💦
大阪は初めてなので教えて頂けると助かります😣
また、中之島付近で子供と1、2時間過ごせる場所がありましたら教えてください。
- nico(2歳5ヶ月, 4歳10ヶ月, 8歳)
コメント

さはマン
大阪に住んでます😊
私ならベビーカー持っていきます!
伊丹空港からバス乗り場まではまず、エレベーターもあるので問題ありません👌バスではベビーカー預けられるので大丈夫です!
梅田も人は多いものの、ベビーカー押してるママさんも結構いますし、東京ほど人も多くないので全然押せる範囲だと思いますよ💡
結構あちこちにエレベーターもあるので大丈夫かと思います!
それより、連れて歩く方が危ないかと、、、!抱っこ紐も大変でしょうし、ベビーカーに乗ってくれる方がnicoさんも楽かと思いますよ!
行く時期にもよりますが、天気のいい暖かい日なら中之島の川近くにお散歩したり出来るところがありますよ🌟カフェもあるのでお子さんとのんびり過ごせるかと思います😊

ルナ
梅田は人多すぎて私はいつも抱っこ紐で行ってます💦
平日のお昼間ならまだましですが😅
大丸梅田自体はそんなに混んでないと思います🤔
エレベーターは駅も百貨店もなかなか乗れなくて困ることがよくあります💦
中之島あたりで仕事していましたが、気分転換にお昼にバラ園よく行ったりしてました😁
散歩するにはいいかもですが、今の時期だと寒いしバラも咲いてないかもです😵
-
nico
回答ありがとうございます✨
ルナさんは抱っこ紐なんですね💦
行くのは平日ですが、ある程度は覚悟して行かないとですね😣
確かに地元のデパートもエレベーター前が行列になってたりします😅
バラの時期に行ってみたかったですー!
バラ園をお散歩なんて素敵ですね✨
詳しくありがとうございました😄- 1月24日
-
ルナ
駅もごちゃごちゃしていて、エレベーターが行きたい方向と逆にあったり、ほんと小さい段差があったりするので、もう抱っこ紐でいいかぁと10キロの息子抱っこ紐で連れて行ってます😵
平日も17時すぎるとラッシュですごい人なので気をつけてください😊
バラすごくきれいなんですが、残念です💦
大阪楽しんでください✨- 1月24日
-
nico
やっぱり都会は駅も大きいし人も多いから気を付けないとですね💦
できるだけ構内マップなどでエレベーターの位置を確認しておきます✏
息子さんを抱っこ…!すごい✨
腰痛いですよね😭
ありがとうございます🍀
娘と遠出するのもめったにないし、大阪楽しんできます!😄🎶- 1月24日
nico
回答ありがとうございます😄
ベビーカーで移動されている方多いんですね✨
エレベーター少なかったらどうしようかと思っていたので安心しました💨
確かに娘を歩かせる方が危険ですね💦
住んでいるところが田舎なのでうっかりしていました。気付けて良かったです😣
中之島にもお散歩行ってみたいです✨晴れると良いなあ。
アドバイスありがとうございました😆