※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うに
ココロ・悩み

失業保険の待機期間中に職業訓練を受け、支給が終了している状況で妊娠した場合、手当を受けられるかどうかは不明です。

無知ですみません。
教えて下さい!
失業保険の待機期間が3ヶ月間あったため
その3ヶ月で職業訓練に通ってました!
そして12月20日で学校が終わりお金の支払いも
終わったとこないだハローワークで言われました!
(学校に通うと早く失業保険がもらえるとの事)
なので今、求職中なのですが妊娠したかもしれなくて…
受給中だったら延長してもらえることは知っているのですが
もう支払い終わってるので、もし妊娠してた場合
なにか手当を受けられるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

支払いが終わったというのは、貰える失業保険の金額すべてを受給し終えたっていうことですか?
私も失業保険を申請したすぐ後に妊娠しましたが、妊娠に関しての手当てはもらっていないですよ😃

  • うに

    うに

    そうです!
    今月のはじめくらいに受給し終えたと
    言われました。
    言葉足らずですみません。
    ですよね。
    やっぱりもらえないですよね…
    ありがとうございます。

    • 1月23日