
赤ちゃんの症状について相談です。病院に行くべきか悩んでいます。寝不足や食欲の変化があり、心配です。何科を受診すればいいか迷っています。
熱、鼻水、咳もなく、ミルクはのむ、離乳食の食欲はいつもよりはない、寝ない、夜中もいつもおきない時間に起きてしまったり、昼寝したら1分寝たかと思うとぎゃん泣きで起きるを繰り返す😭なにが原因ですかね?😭何科に行っていいかわかりません😭この時期あまり病院に行きたくないのも本音ですが、涙流して泣いてるので可哀想だし、なんでかわかんなくて😭ウンチは水便ではないべちょっとしたウンチです😭大丈夫かな😭心配です。いつもより、指をよく舐めたり、舌を出す回数が多い気がします
- ゆっ(6歳)

いちご🍓
とりあえず…お腹のマッサージなどをしてみてはどうでしょうか?(><)
行くなら小児科だと思います!
ただ…インフル大流行の中は
結構高リスクだなと思いますが💦
何も言えない赤ちゃんだからこそ
めちゃくちゃ不安ですよね😭
私も1人目の時ゆっさんと似たようなことがあってあたふたしてました💦
コメント