※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maman
子育て・グッズ

2ヶ月の赤ちゃんが夜泣きするのに、十分な構ってあげられていないと感じています。一人で育児をしているため、不安や寂しさを感じています。他の方はどうしているのか、泣かせておいても大丈夫なのか気になっています。

もうすぐ生後2ヶ月になる子のママです。
最近、夜21時までは結構泣いていて
泣く事自体は全くイライラしないし可愛いなと
思うのですがママリで皆さんのを読ませていただいてると
私はあまり息子に対して構っていないんだと
苦しくなりました。
泣いて少しあやしてしばらくそっとしてる事が多く
寂しいだろうな…と思いながらもそうしてしまっています。
主人は単身赴任で帰ってこれずずっとワンオペで
家事やら用事やらで泣いてもしなきゃ行けないことがあるのでそこまでずっとは出来ていません…。

あまりしているとサイレントベビーになるとか
聞いたりしますのでとても不安で
息子も寂しいだろうしと…

皆さんこんな時どうされてますか?
泣かせておいても大丈夫なものなのでしょうか…?

息子の事は大好きです。
毎晩寝顔見る度に今日もごめんねと
いつもおもいます…

コメント

あっちゃん

すっと抱っことかもできないし、構ってられませんよね!
泣いたときに、遠くからでも声かけたり、近くにいること伝えてあげたらどうですか?

何もこえかけないでほったらかすのは、無視だとおもうけど、近くにいて、どうしたー?ねむい?オムツきもちわるいー?とか声かけながら家事よくしてました、

あとは、メリーとかずっと回してました!

あたしは、泣くのがかわいそう😭。とおもってしまい、すぐ抱っこしてました。笑 ても、泣かしたほうが腹筋がつく。とかもいわれたり…泣く声が大きくて…声にイライラしてたので、すぐ抱っこしてたのはあります。

  • maman

    maman


    回答ありがとうございます😢
    そうですよね…💧
    たまに別の部屋で寝かせてたりもあります。
    少しの物音でギャー!ってなるので…😰
    相手が出来る時はギュッとしながら
    話しかけたり歌を歌ったりはしていますが毎晩毎晩考えると苦しくてママリで相談してしまいました…。
    あと、腱鞘炎で抱っこが今出来ないとゆうのもあります😢

    • 1月23日
  • maman

    maman

    続けてすみません💧
    ベッドメリー購入してみたのですが
    泣き止んだりしますか?(>_<;)

    • 1月23日
  • あっちゃん

    あっちゃん

    でも、お母さんのしんどさもあるし、いろんな考え方があるから自分なりでいいとおもいます!!
    あたしは、別の部屋。ってゆーことが自分の中でいややったんです。
    友達もすぐ起きるから別の部屋でねかせてて、
    ドアも開けて、泣いたら聞こえるようにしてる。っていってました!

    腱鞘炎なりますよね。あたしもひどくはなかったですが、なってました!抱っこしてられませんよね。

    首座ったら、抱っこひもでおんぶとかもしやすいですよね。。。


    目がみえてくると、うごくものに反応するので、
    見てくれると思います!

    • 1月23日
  • maman

    maman

    わたしもドアは半分あけてます(;_;)
    寝てたら必ず音で起きちゃうので💧

    やっぱりなる方多いんですね(>_<;)
    少しずつ重くなってきてただでさえ腱鞘炎なのにコレはちょっと流石に痛すぎて無理だ…ってなっちゃって😢

    そうなんですよ!
    抱っこ紐はやく使えたらいいんですが…😰

    • 1月23日
の

私も、あんまりずっと泣いてるときは、家事もしないといけないので、ちょくちょく近くに行ったり家事しながら「ちょっと待ってね〜!」と声かけてほったらかしのことあります!

助産師さんは、お腹がだいたい満たされててオムツも替えられているなど最低限が満たされた上でぐずっているのは、多少放っておいても何のデメリットもないと言いきってました。サイレントベビーになるのは、そういった基本的なことまで無視され続けた場合だと思いますよ(^^)
そして、2人目ともなるとそんなこと言ってられずみんなほったらかしだよ!と言われました(笑)

あと、泣いてる原因ですが、息子はゲップが出切っておらず苦しくて突然泣くことも多いので、とりあえずゲップさせたりしてます(^o^)

  • maman

    maman

    私もそんな感じのちょっと酷いバージョンです多分💧
    泣きたいなら泣いてなさい✨
    眠くても寝られない。
    寂しい。
    たぶんこれで泣いてるのは分かってるんです😰
    甘えるのが子供ですもんね。
    私がもう少し構ってあげなきゃですよね😂

    • 1月23日
M

こんばんは!
私もまもなく生後2ヶ月になる娘がいます😊
うちは、泣くとすぐ抱っこします💦たとえ料理をしてようと、お風呂を洗っていようと、食事をしていようとすぐ手を止めて抱っこします…
でも、泣いていない平常時は、ベビーベッドに置いて家事をしたり、ゲームしたり好きなことして過ごしています。
周りからは、少しぐらい泣いてても平気だし、構いすぎると逆に甘え癖が出て良くないよと言われます。私も一理あるな、とは思いますが
まだ産まれてたったの2ヶ月。寂しい思いを今からさせる必要ないんじゃないかな?と思っています💦
助産師さんも、抱っこ癖とか気にせず、抱っこして欲しそうな時や構って欲しそうな時は、いっぱい愛情を注いで抱っこしてあげてください
と言っていました😅

  • maman

    maman

    こんばんは★
    回答ありがとうございます!
    やっぱりそうなんですね?💧
    皆さんそうされてる方が結構居て
    私そうゆうのあまり出来てないもので…。
    家事などの理由もありますが
    ワンオペで24時間、毎日2人ですので
    自分にストレス溜まりすぎると
    私の性格上ちょっと…とゆうのもあり
    そうならない為にも長い子育てを多少のストレスはあれど最小限にしようと思いそうしている部分もあります。
    ただ、子供を優先したいのと
    自分の心やストレスを考えた時
    上手いこと行かなくて…💧
    なんでずっとワンオペなんだろう、主人いればいまよりは構ってあげられるのになとか意味のわからない事思ってしまったりしてます(;_;)

    • 1月23日
あおい

こんばんは。
私もわりと泣いてもすぐにだっこしてません。
私の声が聞こえる範囲にいるときは、用事をやりながら、「大変だねー」とか「たまったもんじゃないよねー好きなだけ泣きなー」とか適当に声がけだけしてますが、
特にオムツ漏れで服やらが汚れ、洗面所で格闘しているときは、声がけなしで汚れを洗ったりしてます(笑)

地域の助産師さんからは、「10分でも15分でも泣かせてても大丈夫だし、サイレントベビーには、声がけしてればならないから大丈夫」と言われました。

ご主人が単身赴任だなんて、本当に大変ですよね。。お母さんが元気でいるためにも、ストレスためないやり方がお子さんにとって一番だと思います❗️

  • maman

    maman

    こんばんは★
    回答ありがとうございます!
    声掛けは出来るだけしてあげた方がいいんですね(;_;)
    今日からやってみます!
    わたしもちょくちょく声掛けしてあげるんですが理解はしてなくともニコニコしてくれるのでやっぱりなにか子供も感じるんですね😌

    私のストレスが1番子供に何か影響があるかもしれないと思いそうしてるのですがこれも賛否両論で💧
    どのやり方、子育ての仕方が正しいのか分からなくなってきてしまいまして…。

    • 1月23日
  • あおい

    あおい

    賛否両論あると迷いますよねー。
    因みにうちの子も2ヶ月前あたりは、日中わりと泣いていたので、声がけもですが、抱っこ紐使いながら家事してました。料理とかも、抱っこ紐の上から割烹着きて油はねしないようにしてましたよ😃
    抱っこ紐してればスキンシップしてると勝手に解釈してました(笑)

    もう少しすればご機嫌な時間も増えて来ると思うので、今は手を抜きつつ過ごしてもいいかもしれません❗️

    • 1月23日
  • maman

    maman

    ホントに迷ってなにがいいのかちんぷんかんぷんになってしまって…💧
    情けないですよねホント😢
    割烹着いいですね!わたしも買おうかな!✨
    ただ先生に首が座るまで絶対抱っこ紐しないでねって言われてたので💧
    でもSNSとかみてると首が座る前に使用してる方もいてどっちがいいんだろう…みたいな感じで😂

    やっぱり日中泣くのは2ヶ月くらいだからなのですかね?😅

    • 1月23日
nano

私も同じですよー☺️
基本起きてる時は抱っこしてないと泣き続ける娘ですが、私も完全にワンオペなのでずっと抱っこしてたら家事も何もできないので…ごめんね〜と言いつつ泣かせてます!
泣かせっぱなしでも、ちゃんと声掛けてあげて、その後にフォローしてあげればいいんじゃないかな〜と、私はゆるく考えてますよ😅✨(笑)
サイレントベビーとか、気になってしまいますよね💦
でもそこまで気にしてたらノイローゼになりそうなので、、後でおもいっきり構ってあげてます☺️💓
呼吸困難になりそうなくらいの泣き方されたら、すかさず抱き上げますが。。😢

今も、娘の授乳で起きて、授乳終わってソファで寛いでますが…娘ぐずぐずで泣きそうです😅
ちょっと待って、ママもちょっとだけ一息つかせて❤️と声掛けながらクッキーかじってます。笑

  • maman

    maman

    こんばんは★
    回答ありがとうございます!
    めじゆさんもワンオペなんですね😂
    ホントに結構こーゆーとき1人だと大変ですよね💧
    わたしもヤバそうな泣き方の時は流石に飛んで行ってギュッとしてあげてます😭

    わたしも今、授乳が終わりベッドでくつろぎ中です✨
    うちの子は規則正し過ぎるのか
    朝キッチリで22時頃から爆睡します笑
    1回授乳で目を覚まして来るくらい爆睡なのでありがたいですが😅
    ただ明るいうちが凄くてその時に構ってあげられてないので駄目な親だと凹んでしまって…

    • 1月23日
  • nano

    nano

    仕方ないって、割り切るしかないと思ってます😭💦
    きちんと夜寝てくれるなんて、なんていい子ちゃんなんでしょう…🥺💓羨ましいです!笑
    虐待や育児放棄してるわけでもないんだし、むしろワンオペで家事も育児も1人でこなしてるんだから立派ですよ!
    全然駄目な親なんかじゃないです☺️✨

    • 1月23日
  • maman

    maman

    わたしも割り切ってます!笑
    期待しない。←ワンオペはこれにつきます!笑
    そうなんです😅
    それだけが救いで…💧笑
    ただうちの子みたいに寝る子ばかりじゃないんだとママリで知ってびっくりしてしまいました😱

    • 1月23日
ゆい

息子は抱っこだと、寝るのに下ろすと泣くので、少し泣かせてしまってるときはあります😓
上の子の時、助産師さんから『どうしても、泣いてイライラするときは(安全を確かめた上で)別の部屋に行って、落ちついても良いし!』って言われたりするくらいだったんで、少しは泣かせてます😅
なんでも限度がある…んでしょうが、私は大丈夫だと思いますよ!

  • maman

    maman

    うちの息子も立って抱っこしないと泣き止みません💧
    あれ不思議だわ…って毎回思います😂
    少しなら大丈夫ですよね?😢
    でも元々わたしの性格上
    何事もあまり気にしないし大丈夫大丈夫〜!ってゆう適当な性格なので育児にも絶対ヤバい!ってゆうこと以外そんな感じが出てるのかもしれないです😰
    だから泣いてて大丈夫!泣きたいなら泣いてなさーい✨って感じなのかもしれないです…。少し反省しないといけないですね…

    • 1月23日
かずちお

私も結構泣かせっぱなしにしてる事多いですよ〜
家事している時に同室だと泣いているのが気になっちゃうので、2階の寝室に寝かせて、ほぎゃほぎゃ〜くらいの泣き方なら家事優先してます。
激しく泣いている時、前の授乳から3時間経った時、あとは自分に余裕があって構いたい時はずっと抱っこして声掛けてます😊

泣かせっぱなしも程度の問題で、殆どの場合はサイレントベビーになるほど放置しているお母さんはいないと思います。
多分そう言う人は「ほったらかし過ぎかな?」なんて悩まないんじゃないかな?悩んでいるってことはそれだけ子供のことを気にしている、愛情かけていると言うことだと思います☺️

大事なのは保育者(お父さんお母さん)が育児を辛く思わない事だと思いますので、抱っこするのもしないのもなつきさんのその時の状態に合わせればいいと思います!

  • maman

    maman

    こんばんは★
    回答ありがとうございます♡
    そうなんですね!
    やっぱりそこは自分がしている事ですが気になってしまって…💧
    ならすれば?と思われる方もいるかもしれませんが皆がみんな生活スタイルが違うので出来ない時も多くて😭
    泣き方が凄いな!と思う時は
    すぐに駆け付け抱っこして
    「寂しかったよねー」「ママいるからねー」っていいながらしばらく抱きしめてます。

    そうですよね…
    育児を自分自身辛く思ったらと考えたときその方が絶対にマズいと思うので
    無理をしない程度にしてます😓

    • 1月23日
あおい

首すわり前は抱っこ紐だめだという意見もあるのですね。知らなかった。。

一ヶ月検診のあとからエルゴの新生児から使える抱っこ紐をバンバン使ってました(笑)

うちも、日中泣くときは泣きますが、
一ヶ月半くらいから、
・朝は7時に起きて朝日を浴びる
・14時から17時までは寝ても起きていても布団で寝かしつけ
・19時にはお風呂で20時過ぎに最後の授乳後ねかしつけ
・寝かしつけのときは極力おっぱいもだっこもせず、オルゴールならしながら額をこする
ということをしていたら、2ヶ月過ぎた頃には生活リズムができてきたのか、午前中にも1時間弱位を2回ほど寝るようになったので、そこで家事をしてます。

  • maman

    maman

    らしいです!
    わたしも先生に聞くまでは知らなくて😂
    なにが駄目なのかよく把握してないので一概には言えないんですが…💧笑
    私も新生児から使えるエルゴ紐です!
    新生児から〜、みたいに書いてるので大丈夫なんじゃ?とは思うんですが🙁

    そうなんですか!
    規則正しく親がしてあげないと
    子供は分からないですもんね(>_<;)
    子育てってホントに難しくてなにが正解なんてないと思うので迷っちゃいます😭

    • 1月23日