※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kirimaru
お金・保険

育休中で生活が厳しい状況。収入と支出のバランスが合わず、貯金もない。パート収入も少なく、早く仕事復帰しないと不安。子供の入園までの辛抱が必要。

育休中で生活がまわらない( ;∀;)
夫収入手取りで
約30万

家賃90000
駐車場16500
夫婦生命保険10000+10000=20000
子供学資保険(一人分)14000
子供県民共済(二人分)2000
車保険6000
ガソリン5000
夫携帯15000
私格安スマホ&Wi-Fi 2000+5000=7000
NHK 2500
保育料16000
夫小遣い15000(通常三万、訳あって半額)
カード支払い35000
母返済30000
残り食費約30000

結局足りなくてカード。
不要品売りまくって、その売上で洋服等買っているのでそこの出費はゼロです。

身内の手伝いで私は月5万程入りますが、全然余りません。
似たような皆さんの投稿を見てると、貯金を崩すしかありませんと書いてる方が多いですが、貯金ももうありません(>_<)

2ヶ月に一度、扶養内パートの微々たる育休手当てが入ります。

早く仕事復帰しないとまずい…
4月に赤ちゃんが入園できればの話だけど、、
もう少しの辛抱かなぁ。。

コメント

えび

スマホ代が節約できそうですね・・・
私も2人でソフトバンク20000円でしたがワイモバイルに変えて二人で7000円になりました。旦那さんのスマホを格安SIMにされてみてはどうでしょう。

  • kirimaru

    kirimaru

    夫は仕事で常に電話(通話)を使うので、かけ放題じゃないと話にならなくて、私の知る限りでは格安スマホだとかけ放題がなかったと思ったので、夫はDOCOMOのままで良いよと言ってあります。せめて私だけでもと思い私だけ格安使ってます。
    あとはスマホメールで膨大な数のお客さんとやりとりしていて(ラインではなく)、格安だとメアドも変わる、、変わるとなると、だいぶ前から皆さんに告知をしなきゃいけないからと言っています。
    その分お小遣い減らしたいですが仕事で使ってるから仕方ないです💦

    • 1月23日
厚ちゃん♡

逆に足りなくて使うお金は何に使われてるんでしょうか?

  • kirimaru

    kirimaru

    日用品や、足りない食費、夫の仕事道具(毎月ではないが)、スタッドレスタイヤに交換する費用、タイヤ代等々、イレギュラーな支出があります。
    お酒も飲まないしランチもしません。

    • 1月23日
YU0123

手取りに対して家賃駐車場代が高いですね。今後フルタイムで働く予定なら何とかなるかもしれませんが、当分パート予定なら場所を移してでも家賃の安いエリアに移らないと後々もっと厳しくなると思います!

  • kirimaru

    kirimaru

    復帰したらパートじゃなく、フルタイムにしようかと思いました!ありがとうございます!

    • 1月23日
マミ

初めまして、格安スマホってなんですか??😳

  • kirimaru

    kirimaru

    しずかさん、ありがとうございます。

    • 1月23日
あいり

家賃9万円、駐車場駅遠で16500円ということは都市部ですよね?
都市部なら、駅から多少遠くても車が必須とは思えません。手放せばかなり浮きます。どうしても必要なときはレンタカーかカーシェア。

それか、正直身の丈にあってない地域に住んでいるのでしょうから地域をぐっと田舎よりして車を維持するかどっちかだと思います。

うち、夫は都心通勤ですが通勤時間1時間の郊外住みです。駅歩3分のマンションで車2台持ってますが、ローン、管理費、修繕費、駐車場2台合わせてもそちらより安いです。年収1200。お子さん2人いて都市部に住まわれるなら相応の所得が必要だと思います。

  • kirimaru

    kirimaru

    都市部に当てはまるのか、、私は千葉です。
    車は軽自動車でローンなし、数年前に亡くなった、主人の父から唯一譲り受けたもので、遺産でもあるのでなかなか手放す方向にはなれず。サラリーマンじゃないので仕事道具が異常な程多く、日常でも車はよく使うので厳しいです。土日の休日用ぐらいでしたらカーシェアでもいけると思います…。
    駅から離れているから車が必要なのではなく、毎日変わる現場に車で移動したり、電車が7割ですが、車は必要です。
    この地域もお互いがうまれ育った街なので無理をして憧れの地域に住んでいるのではなく、同級生同士自然な流れで、なるべく安い家に住んでます。

    • 1月23日
あいり

生まれ育った土地はお互いの両親の収入と生活水準によって得られた生活ですから、あなたたちが相応の収入が得られないのであれば、収入に応じた土地に住むほうが自然ですよ。

例えば極端なこと言うと、夫婦ともに港区出身でも、自分も港区に住むには相応の教育を受けて相応の仕事につき相応の収入がないと生活ができないですよね。

しかし、車も住まいも現状維持しか選択肢なく支出が減らせないなら収入を増やすしかありません。

  • kirimaru

    kirimaru

    その例えは確かにそうですね。
    しかし港区等ではなく、平凡なこの地で育って子供も全く知らない産婦人科で産むより自分と同じ所で産んで、保育園転園問題も出てくるのに早々に引っ越ししようとは考えなかったです!
    身内の手伝いで育休中お小遣い稼ぎもしているので離れるとそれも無くなります。安い土地に引っ越して手伝い無しにするほどのメリットがあるのかどうか、、実際保育園も探さなきゃですし。
    とりあえず育休中で回らない、という話ですので復帰したら頑張ります!

    • 1月23日
あゅ

ボーナスはなしって感じですか?
うちふつうにauでカケホーダイしてますが1万くらいですよ!

  • kirimaru

    kirimaru

    ボーナス無しです。
    機種代がまだ乗っかっているのか、なんなのか…旦那のは高いです(>_<)
    auいいですね。私自身DOCOMOからUQ(au系列)に変えたのでauに変えてもらおうかな、

    • 1月23日
  • あゅ

    あゅ

    ボーナスないとイレギュラーな出費つらいですよね😱
    わたしネット(Wi-Fi)こみでも12000円くらいです!旦那はちょっと前に機種変して1万くらいですねー

    • 1月23日
  • kirimaru

    kirimaru

    そうなんですね!
    私はUQで1100円くらいと家のWi-Fiが5500ぐらいで約7000払っています。

    携帯って人によって全然金額違いますよね。
    旦那には見直してもらったばかりですが、これ以上削れなそうです。。

    • 1月23日