※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーチ
妊活

産婦人科で妊活中、娘1歳4ヵ月を連れて行ってもいいですか?土曜に排卵検査を受ける予定で、誰にも預けられないので心配です。連れて行っても大丈夫でしょうか?

産婦人科で受診するのに娘1歳4ヵ月を連れて行ってもいいんでしょうか?

あまりお子様連れを見たことありません。
連れてきても旦那さんがいたり…

2人目を妊活していて排卵検査をしてもらおうと土曜に行く予定です。
誰にも預けられないのでどうしようかと思ってるのですが、連れて行ってはダメですよね?

コメント

のすけ

私は連れていってます(;゜∀゜)
主人は土曜日も仕事なので、預ける人がいません😅

  • ピーチ

    ピーチ

    コメントありがとうございます📝
    内診の時とかはお子様どうされてますか?

    • 1月22日
  • のすけ

    のすけ

    抱っこで内診台に乗るか、内診中はカーテンの奥側で看護師さんが遊んでくれてます😊

    • 1月22日
  • ピーチ

    ピーチ

    そうなんですね!!
    返信もありがとうございます😊
    安心して連れて行けそうです!

    • 1月22日
harunon1185

私一緒に連れて行ってますよ(*´∀`*)

  • ピーチ

    ピーチ

    コメントありがとうございます📝
    一緒に連れてる方そんなにいらっしゃるんですね!
    安心しました!

    • 1月22日
すずまま

6人目妊娠中で
土曜日とかに検診被ったら
5人連れて行ってました😂💦
どうしようもなかったので😭🙌

  • ピーチ

    ピーチ

    6人目すごいですね✨
    5人連れてだと大変ですね!
    どうしようもなければ連れて行って大丈夫なんですね!
    ありがとうございます!

    • 1月22日
  • すずまま

    すずまま

    結構子連れいましたよー🥰💓

    • 1月22日
  • ピーチ

    ピーチ

    そうだったんですね!
    私が今まで出会わなかっただけですね💦

    • 1月22日
れん

検診の時とか普通にいましたよー!
キッズスペースで遊んでました^_^
かわいいなぁー❤️としか思いませんでした💦

  • ピーチ

    ピーチ

    普通にいらっしゃるんですね!
    良かったです!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日
ma&ma

見といてください。は無理ですが、うろちょろしない子ならいいんじゃないですかね??(*^^*)もし落ち着きなくて、じっと傍に居れない子ならお金かかるけど、託児とかに預けた方がいいかな?と思いました。

  • ピーチ

    ピーチ

    多分座ってられそうです😊
    もし無理だったら次から託児所に預けることも考えます!
    ありがとうございます!

    • 1月22日
えな

妊活専門の産婦人科なら極力控えてくださいと言われるところもありますよね😢
普通に妊婦健診とかメインでしてる産婦人科なら問題ないかと(^_^)

  • ピーチ

    ピーチ

    妊活専門だと、たしかにそうですよね💦
    一応行く場所は普通の産婦人科なので大丈夫かな?と思います!
    ありがとうございます😊

    • 1月22日