
コメント

もみじおろし
別に触ってもいいんですよ?
こまめな手洗い。
外出から帰ってきたら蒸タオルで顔をふく。
ノロ対策は塩素うすめてふきふき。
気にしてても病気になるときはなるんだし、気にしてても結局病気になったら意味ないなーって思いません?(笑)
もみじおろし
別に触ってもいいんですよ?
こまめな手洗い。
外出から帰ってきたら蒸タオルで顔をふく。
ノロ対策は塩素うすめてふきふき。
気にしてても病気になるときはなるんだし、気にしてても結局病気になったら意味ないなーって思いません?(笑)
「ココロ・悩み」に関する質問
お恥ずかしい話ですが、私はワキガで 自分でも自覚しておりデオドラントも活用してます。 ここ1、2年で、乳のほうもすごく臭うようになり ブラについた汗が臭すぎてもう本当にショックです。 いずれは、脇も乳もビュー…
人間だからと言ってしまえばそうだけど、 学校の先生(教育者)が誰かの悪口(陰口)言ってると、 生徒に悪口言ったらいけない指導とかしてるくせにそんな風に言うの?って思うのは私だけですかね?
保育士さん、または保育園で加配をつけてもらっているママさん 加配といってもずっと付きっきりでいてくれるわけではないんですよね? 2〜3人に対して1人つくと聞いたこともあります それとも他害がひどくてどうしようも…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
りおん
極度の嘔吐恐怖症で
子供が感染するのはもちろん
自分が吐く姿も見たくなくて
避けて通れないとはわかっていますが、それがいつやってくるのかと思うと恐怖で
潔癖になってしまいます。
私は気にしてても病気になっちゃったりしたら
あの日出掛けなきゃよかった
って後悔するタイプです😞
もみじおろし
うーん、辛いですね。
友人が前そんな感じでしたが
結局市販で売られてるもので潔癖してても意味ないんですよね。
いつも完全本物のアルコールでやってますか?
本物なら乾燥で何度か触れると手がボロボロになると思います。
ゴム手袋必須です。
普通の除菌シートや子供向けって成分の配合違うんでやっててもあんまり意味がないって知ってました?
神経質に親が除菌しまくってる子供ってかなりの確率で病気しやすいそうです。なのである程度はほっといてもいいんですよ😊
りおん
手ピカジェルなどでの除菌のやりすぎは良くないとは
聞きますが、砂場の砂を触った手で顔などを触ってるのを見たらゾッとして
洗わずにはいられませんでした😞
結局のところ、どの範囲まで除菌すればいいのかという
ボーダーラインが難しいです😩
もみじおろし
除菌のやり過ぎ、というより
必要以上にやっても効果がない
意味がないってことを理解するほうが大事です。
給食衛生関係の仕事をしてます。
一番はこまめな手洗いです。
やはりそれに勝るものはないです。
あまりにも神経質に潔癖な人からしたらうちが使ってる
『照射したら目視で汚れ見える機械』欲しくてたまらないでしょうね(笑)
顔さわる程度ならどうってことないです。口にいれてないだけマシですよ(笑)