1ヶ月半の赤ちゃんを育てている女性が、生活リズムについて悩んでいます。赤ちゃんに合わせた生活をしているが、他のママたちはリズムを整えているようで焦りを感じています。赤ちゃんに合わせつつも、もっときちんとしたリズムを整える必要があるのか悩んでいます。
生活リズムについて質問です🙋♀️
今1ヶ月半の子を育てています💡
生活リズムも何もない生活をしてます。
沐浴だけは毎日20時〜21時くらいにしています。
1ヶ月検診で生活リズムを付けた方がいいのか聞きましたが、1年は赤ちゃんの気分だし整う子もいれば整わない子もいるから気にしないでいいよーって言われました。
看護師の姉にも幼稚園や保育園に行くようになったら自然と整うから今は赤ちゃんに合わせたらいいって言われて本当に赤ちゃんに合わせた生活してます😳
けどママリを見てると皆さんちゃんと生活リズムの事を考えてるし、友達には沐浴の時間早めたら?とか、今からしといた方がいいよ〜とか言われてやらないといけないのかな?って思い始めました😰
きちんとしたリズムは無くても何となくこの時間は授乳してるな〜とか起きてるな〜って言う感じはあります。
ちなみに午前中はカーテンを開けた寝室で寝たり起きたり、午後はリビングに移動して夜は沐浴、授乳、おやすみ〜ってゆるーくやってます。
みなさんはもっときっちりしてますか?
それともまだ気にしなくて大丈夫ですかね?
- ママリ
コメント
ほしいも
うちはずっと夜20時以降は照明を落として、たとえ赤ちゃんが起きていても今は夜だよという事を分からせるようにしてました⭐️
3〜4ヶ月頃から徐々に夜まとまって寝るようになる子もいますし、うちもわりとまとまって寝てくれたので、親も楽ですし、夜は早めに照明を落とした方が良いかなとは思います😊
そうなると、沐浴はもう少し早めにした方が良いかも知れません😯
授乳やお昼寝の時間はあまりきっちり決めていませんでしたが、離乳食が始まれば食事の時間はだいたい決まってるので、それで1日のリズムがより出来てくるかなと思います☺️
ママリ
今里帰り中で母が帰って来てから沐浴をしてるのでどうしても遅くなってしまうんですよね…💦
寝かし付けが大体23時とかなので沐浴が終わったらもう暗い部屋に移動しようと思います!
たしかに離乳食が始まればおのずとリズムができそうですね🤔!
コメントありがとうございます😊✨
ほしいも
そうなんですね、里帰り中だとお世話になって有難い反面、ご両親の生活リズムに合わせるのも大変だったりしますよね😅
私も同じく里帰りしまして、沐浴は母と2人でやっていましたが、どうしても母が不在の時があり、仕方なく1人でやってみたら案外何とか出来て、それからは何度か1人でチャレンジしました。私は自宅に戻ってからは夫の帰宅時間が遅く、お風呂に入れるのが最初から1人だった為、沐浴が良い練習になりました。
もちろん色々とご事情もあると思いますが、可能であれば少しずつお1人での沐浴の練習もありかなとは思います✨
1ヶ月半の赤ちゃん可愛いでしょうね😍息子はあっという間に1歳になりましたので、ぜひ今の可愛さを堪能して下さい、、☺️
ママリ
そろそろ1人でやらなきゃと思いつつ甘えてしまってます💦
今度1人沐浴チャレンジしてみようと思います!
本当に可愛すぎて大きくなって欲しいけどこのままでいて欲しい気もして…1歳も色々出来ることが増えて更に可愛いですよね😂
アドバイスくださってありがとうございます😊