
コメント

a
同じく人見知りというか、人間関係が苦手なので支援センターなんて1度も行ったことありません😭
公園は同じく貸切状態(笑)
私も自分にも子供にも友達が欲しいです😭😭😭

退会ユーザー
私も支援センター苦手です😂
人見知りなわけではないんですが、あのよそよそしい感じ?というか初対面特有のあの感じがどうも苦手で😂💦
そのくせ、友達作ってあげたい、友達ほしいとは思いますね🙌笑
-
aya✩
矛盾してますよね😭💔笑
苦手でも、友達作ってあげたい、ほしいなら行動しないとなのになかなか💔- 1月21日
-
退会ユーザー
でも今はインスタとかTwitterとかでも知り合う方多いみたいですよね🌟
今日めっちゃ久々に支援センター行ってみたら、もう既に皆それぞれで盛り上がっていて、ポツンでうけました😂
おまけにかなーりの人見知りな娘は私から一歩も離れようとせず😂💦
こういう風になると、あーやっぱり支援センターはいいや(笑)とかなります😂🔥- 1月21日
-
aya✩
そうみたいですね!
私はインスタやってるんですけど、登録してるだけなので意味ないんです😂
わかります!
輪ができてると孤独ですよね💦
勇気だして行ってもなんかモヤモヤしながら帰ることになるんですよね💔- 1月21日

サンサン
私も支援センターが苦手で、毎日お外で息子と2人で遊んでます😅
公園やショッピングセンターへ行くと、ママ友同士でお話してたりする方達を見て羨ましく思ったりします😢
でも自分から話しかけてママ友を作る勇気もなく💦💦
子供の習い事に行っても、習い事の時間中は話すのですが、プライベートで一緒に遊ぶとか勇気が出ずに誘えません😅
ちなみに私は横浜市在住です☺️同じ地域なら良いですね🤗❤️
-
aya✩
子どもと2人も楽しいけど、ママ友同士でお話ししてるかたみると本当に羨ましくなりますよね😭❤️
わたしも習い事したいと思ってるんですけど、習い事をしても簡単に友達できるわけじゃないですよね💦
残念すぎます😭
私はさいたま市です💔
お子様の月例も同じくらいで男の子同士だし同じ地域なら良かったです😭💕- 1月21日
-
サンサン
さいたま市ですか!遠いですね💦
残念です😭
お互い、勇気を出せる日が来ますように🌟- 1月21日
-
aya✩
そうですね!
頑張りましょう😭❤️- 1月22日

ken
わかります!2最近の子どもを育ててますがいまだにママ友ゼロです😩
不安すぎて実母に友達の作り方ってどーするん?って聞きました🤣🤣🤣
-
aya✩
わたしも高校からの友達にママ友ってどうやって作るの?って聞きました😂
同じですね❤️笑- 1月22日

anemone❁.。.:*✲
支援センターは一度も行ったことないですよ!園庭開園などに行かれてみてはいかがでしょうか?!保育園や幼稚園の様子もわかりますし、友達もつくりやすいかもしれないです😊
-
anemone❁.。.:*✲
aya✩さんすみません💦園庭開放です!
- 1月22日
-
aya✩
園庭開放!
調べてみます!
ありがとうございます😊❤️- 1月22日
aya✩
公園貸し切りだと遊びやすいけど、広い公園にぽつんといると寂しくなりません?笑
お友達ほしいですよね😭😭😭😭😭😭
あ、お名前一緒ですね❤️笑
a
すごい寂しいし、虚しいです😭
友達作るのなんて高校以来なので作り方忘れました🙄(笑)
一緒ですね😊💕
お友達になれたらいいのに😢
aya✩
ですよね😭💦
私も作り方忘れました😱笑
どちらに住んでるんですか?
私はさいたま市です!
a
横浜市です!
遠いですね😭
お友達になりたかったです😭
aya✩
遠いですね😭
私もお友達になりたかったです😭❤️
残念すぎます😭💔💔💔
a
本当残念すぎます😭
世の中不公平すぎます😭😭😭
nr
横からすみません…((T_T))💧💧
共感できたのでついコメントしてしまいました😭😭
横浜はお隣で近いです!!! 出産ギリギリまでしょっちゅう横浜行ってました😉 良かったらよろしくお願いします((T_T))✨
a
ありがとうございます☺️
是非、宜しくしたいです😭💕
どこにお住まいなんですか?
nr
こちらこそよろしくお願いします😭🙇住まいは大和市って所です😉✨
あやさんは横浜市のどちらですか🏠??
a
大和市分かります!
湘南台に住んでたことがあったので、大和のニトリよく行ってました😊
磯子区です!
nr
湘南台に住んでいて大和のニトリによく行ってたんですね😊!!!
磯子区は友達が前に住んでいて行ったことがあります😉横浜は公園とか充実していて羨ましいです😭💦
a
イオンも行っていましたよ☺️
そうなんですね!
言うほど何もないですよ(笑)