※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここはる
お金・保険

去年の2月に出産したら今月まで育休手当て出ますよね?

去年の2月に出産したら今月まで育休手当て出ますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

そうだと思っています(^ ^)

  • ここはる

    ここはる

    ですよね!1年経ったら出ないので2月からは出ませんよね💦

    • 1月21日
ちっち

最長で2年まで出ますよ😄
保育園に落ちたなどの理由があればですが

  • ここはる

    ここはる

    2月1日に出産しても出ますか?

    • 1月21日
  • ちっち

    ちっち

    下の子を去年の8月に産んだんですが
    その前休みに入る時に
    職場からそのように決まったと
    説明受けました
    上の子の時は1年半でしたけど
    その間で変わったみたいです😃

    • 1月21日
はじめてのママリ

保育園に落ちて復帰出来ないなど正当な理由があれば市役所から書類貰えたのでそれを職場に出せば延長できますよ!たしか最長2年だったと思います!
わたしは2017.10月に出産してますが、まだ復帰できていないので書類出して育休手当いただいてます!

ありちゃん

子どもが1歳の誕生日まで
もらえますよ💓
あとみなさんが言っている申請は、
子どもが1歳の誕生日前の入所で
入れないというのが必要なので、
もう間に合わないと思います…
私も間に合わず延長できませんでした😤
もっと早く知っていたら
間に合ったのにって感じです😢w

ママリ

一昨年の9月に出産しましたが
保育園に落ちて不承諾書を会社に提出したので
12月までもらってました!
12月からは産休に切り替わったので
育休は終了しました🥰

かもあ

育休手当ては最長2年まで貰えますが、会社によっては1年までのところがありますよ!
2年まで貰える会社なら、、、
一歳になる時点で保育園保留通知を申請すれば一歳半までもらえます。また一歳半で保育園保留通知を申請すれば2歳までもらえます😄

  • かもあ

    かもあ

    去年9月にうみましたが、今1歳3カ月で育休手当て貰ってます。2歳まで貰う予定です😄

    • 1月22日