
主人が土曜日の朝から熱を出し、40度近くまでいったので夜間診療に行き…
主人が土曜日の朝から熱を出し、
40度近くまでいったので夜間診療に行き
インフルエンザ陰性でした。
処方されたロキソニンを飲み、
熱は日曜日の夕方には36度台まで下がりましたが
また38度以上まで上がりました💦
今日また別の病院で診てもらい、
症状はインフルエンザだけど反応が出ないから
漢方とロキソニン出しておくということで
終わりました。
今日の夕方には37度まで下がり、
今はまた39度近く上がっています💦
このまま熱が下がるまで待ってればいいのでしょうか?😅
インフルエンザの反応が出ないならインフルエンザではないんですもんね💦
本人は熱以外だと寒気と頭痛ぐらいで、
咳や鼻水は全くありません💦
念のため私と子どもは実家に来ていて、
私がご飯のときなど様子を見に帰っています💦
何かこのような症状で思い当たるものがあれば
教えて頂きたいです💦
ただの風邪でも、、治る気配がないと落胆しています😭
- ままりん

kii
インフルエンザっぽいのにロキソニン処方されたんですか?!
とても危険です!もし本当にインフルエンザだったら、ロキソニンやバファリンを服用するとインフルエンザ脳症を発症する可能性があり、命の危険もあります。
今すぐ服用をやめ、どうしても解熱剤や鎮痛剤が必要なら、カロナールにしてください。
ちなみに、陰性でもインフルエンザの可能性は大いにあります。
お仕事などの兼ね合いでお休みを取るのが難しい、などの事情もあるかと思いますが、だいたいの風邪やインフルエンザは、健常な大人ならば安静にしていれば1週間以内に回復します。
くれぐれもご無理なさらず。。早く良くなると良いですね。

Rei
うちの主人は熱、寒気、頭痛、咳が5日続いて子供がその時インフルだったので二回検査しましたが陰性だったので大きな病院で色々検査してもらって結果は肺炎球菌でした💦
コメント