
出産する病院に隣接されたホテルへの宿泊について。○10月出産予定の2人…
出産する病院に隣接されたホテルへの宿泊について。
○10月出産予定の2人目経産婦
○24時間365日無痛対応の病院で出産予定
(病院までスムーズに行くと自宅から15分、混んでても30分以内で着く距離)
○38週から実母、義母交代で同居予定。
○37週の2日間だけ未就学児と日中2人きり。
○1人目を37週6日で出産。子宮口の開きも早く、2人目も早くなり、無痛に間に合わないんじゃないかと不安(分娩時間9時間半だが、1人目も無痛分娩で麻酔が効いたあと、子宮口が一気に開いた)
今回出産予定の病院にも、経産婦さんは早いから間に合わない可能性もある、と言われました。
37週の2日間、日中主人も仕事なので、それなら出産する病院の隣にあるホテルに宿泊でもしとく?という話が出ています。
そこまでする必要があるか、ふざけた質問かもしれませんが、皆さんのご意見を聞きたいです。
- やま(妊娠33週目, 3歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
計画無痛はできないんですか??

はじめてのママリ🔰
産院まで十分近いので、私ならそこまでしないです!
お子さんを預けたり?するのかな?で手間取ったりしなければ余裕そうですー
-
やま
2人目といえど、そんなにすぐ産まれないですかね?
子供は預けたりせず、2人でいるときに産気づいたら一緒に病院向かう予定です。- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
だいたい半分の時間になるって言われてますからね!お子さんが一緒なら、なおさら家のが楽だと思います!
不安なら、むしろ計画日を早めてもらう相談する方が現実的な気が…!旦那さん等いようがいまいが、24時間対応でも緊急だと麻酔かける手が足りなかったりとかありますしね- 1時間前
-
やま
冷静なご意見ありがとうございます。
麻酔が間に合わないという不安だけが大きく、冷静な判断が出来なくなってました。
ひとまずダメ元でも、相談してみたいと思います。- 1時間前
やま
計画無痛はする予定ですが、39週を目安としているそうで、そこまで待ってたら先に陣痛きそうで。必ずしも同じ37週で出産するわけではないですが、こればっかりは読めないですね。
はじめてのママリ🔰
なるほど💦39wってわりと待ちますね💦
15分の距離なら大丈夫そうな気もしますが、、!
やま
わりと待ちますよね!大体38週で計画の病院が多い中、。子宮口の開き具合などによっては、前後するみたいですが。ダメ元で先生と話してみようかな。
はじめてのママリ🔰
ですです!38wあたりならすぐ入院なるだろうからと思いましたが確かに39wは不安になります🫨
ちなみに私も1人目から早いタイプで2人目は陣痛開始から1時間半で産まれました💦私は自然でしたが無痛となると間に合うか微妙ですよね💦