
コメント

二児ママ
キッチンはタカラスタンダード
トイレはTOTO
お風呂もTOTOの魔法瓶?ホッカラリ床にしましたー!

はる
うちは、一千万以上予算よりオーバーしていて…💦
窓のサッシや、ドアのグレード、外壁のグレードなどを見直してお風呂もグレード落としたり💦(水回りの物はトクラスです。)
それでも、五百万くらいはオーバーしています…
-
ぬーたん
ちなみにどちらで建てたんですか?
トクラスもいいものですよねー💡
現時点で300オーバーです😅
太陽光のせましたか?- 1月21日
-
はる
工務店です😖💦💦💦
他のメーカーは見に行ってないので…💦行かなくていいって主人が…😭
太陽光は乗せないですれ- 1月21日
-
ぬーたん
工務店でも結構オーバーするんですね😅💦
のせてないんですね❗わたしも悩んでいます...- 1月21日
-
はる
設計士の提案する物が高くて💦
(設計士と工務店は別の方です)そこから見直してグレード落としても良さそうな部分は下げてって感じでやってます💦
太陽光微妙ですよね💦
悩ましいです😭- 1月21日
-
ぬーたん
注文ともなるとどんどん加算されて計算まひしてきますよね...😅💦
わたしも削減しなくちゃと思いつつ...見ればいいものに目が...😭- 1月21日

退会ユーザー
キッチンとお風呂はトクラス
トイレはTOTOです。
予算を下げるには家の凹凸を少なくするのと床面積を小さくするのが1番です。これで200万くらい落としました。
あとはオプションをつけないとか、グレードをダウンさせるしかないですね(・・;)
-
ぬーたん
トクラスどうですか?
やはりそうですよね...
300くらいさげたいので...思いきってなにかをしないと😭- 1月21日

pocori
うちは2階に組み込まれていたトイレを1階だけにしました!
-
ぬーたん
トイレが1階にしかないということですか?
- 1月21日
-
pocori
そうです!
お互いの実家もトイレ1個しかないし、特に不便ありません!- 1月21日

おってい
お風呂、トイレはパナソニック
洗面はLIXIL
キッチンはタカラスタンダード
玄関とリビングの床板だけを良いものにし、他のは全て標準にしました。
あと、窓はクルクルするやつ高買ったはずで、うちはクルクルの窓(すみません名前ど忘れして、、分かりますかね💦)はそれしか入らないところだけ1箇所あったのでそれ以外は全て引き違いの窓にしました!
-
ぬーたん
パナソニックでお風呂とトイレにすると値引きがありましたか?お風呂の保温どうですか?今週パナソニック見に行きます!
予算の中でおさまりましたか?- 1月21日
-
おってい
だいたい収まりましたよ♡
パナソニックのトイレのアラウーノめちゃくちゃいいですよ!とても掃除しやすくて大満足です♡
お風呂の保温は主人が朝お風呂入ったりするんですが夜にはぬるいくらいで冷たくはなってませんよ(´˘`*)
うちはパナホームで建てたのでパナが標準でした。
パナソニックの食洗機もとてもいいです!(うちはパナじゃないんですが、実家がリフォームてパナになったんですが、めちゃくちゃ汚れ落ちます)- 1月21日
-
ぬーたん
アラウーノはプラスしないとつけられないとはいわれたのですがとても悩ましい😭😭とりあえず、キッチン、お風呂、エアコンをそろえると値引きが入るとかいわれたので😏💦
パナソニックの食洗機、深型ですか?- 1月21日
-
おってい
アラウーノ、スキマレスで掃除しやすく衛生的で気に入ってるんです。明日行くなら是非見て下さい♡
食洗機は実家のは深型です。うちのは標準ですが、大は小を兼ねると思いますますよー(><)私ももう1回選べるのなら深型したかったです!- 1月21日
-
ぬーたん
やっぱりそうなんですねーー...せめて1階だけアラウーノにしようかなぁと...洗面台?みたいなのってつけたんですか?よーく見てきます‼️
そうなんですよね...いまはよくても家族が増えたりなんだかんだ絶対小さくなるんだろうなぁと思うと深型魅力です。- 1月21日
ぬーたん
お風呂は保温どうですか?