※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住民税は収入が増えると高くなるのでしょうか。給料が下がったのに住民税が上がったことに疑問があります。

基本的な質問すみません(;_;)
住民税は働けば働く程高くなりますか?

給料が5000円ほど下がった思ったら住民税が上がってて💦

コメント

まむ

住民税は前年の所得をもとに決定されます☺️所得が上がれば、住民税も上がりますよ☺️給料が下がって今年の年収が減れば、来年の住民税が下がります☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    前年の所得となると、7月から下がったのですがそれは間違えなんですかね?🤔

    • 3時間前
  • まむ

    まむ

    住民税変わるのは6月からだと思いますが🤔

    • 3時間前
きら

おっしゃるとおり、収入が増えれば、その分住民税も高くなります🙋‍♀️

また、昨年度は定額減税があったので、その分でも今年度(6月以降)の住民税が高くなったという可能性はあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    毎年ほとんど増える訳でなはないのですが、いきなり7月から手取りが減ってん?と思ったら住民税が5000円程上がっていて💦
    定額減税だと6月以降なので合ってるって事ですね😅

    • 3時間前