
コメント

ちゃ
先週なりました。
イナビル飲みましたよー!
よっぽどしんどくなければカロナールは飲まなくて大丈夫です。

みすー
妊娠初期にインフルにかかり、吸入の薬(イナビルかな?)を処方されました。
頓服薬も処方されたような記憶がありますが、それは飲まなかったです!(こちらは曖昧な記憶なのでもしかしたら違うかもしれません😅)
クリニックに電話をして、飲んで大丈夫な薬かどうか確認しました!
不安でしたが、特に問題なく出産しました😊
-
ゆうかどん
妊娠初期にインフルエンザにかかったのですね😢
今回、内科で処方された薬を飲んで良いか産婦人科で確認したところ特に問題ないとのことで、さらに悪化しないため服用しました。特に問題なく出産したと聞いて安心しました。
ご返信、ありがとうございます✨- 1月22日

あねこ
私は一人目妊娠の時、旦那がインフルかかって、予防でイナビル吸いました。イナビルは大丈夫ですよー。
カロナールも割りと残りにくい薬らしく飲んでも大丈夫って先生はいってましたが、心配ならイナビルだけでも良いかと思います。それでも心配なら全てやめるという方法で自然治癒という方法もありますが、妊婦はただの風邪でも治りにくいので、薬飲んだ方が早く楽になると思いますよ。
お大事になさってくださいね。
-
ゆうかどん
予防でもイナビル吸入出来るのですね!
カロナールも残りにくいと聞いて安心しました😊もっと悪化しないようにちゃんと服用して早目に治したいと思います‼️
あねこさんもお身体大事になさってくださいね💓- 1月22日

さつき
私も昨日インフル(A型)を発症し、今日内科でイナビルを処方してもらいました!
私の場合症状が軽く、熱も2日目にして37℃前半まで下がってたので、内科の先生から「薬を飲むのが不安なら飲まなくてもいいんじゃない?」と言われましたが、産婦人科に確認して飲んでいいと言われたので、ぶり返さないうちにと思い飲んじゃいました!
今のところ、赤ちゃんの胎動に変化はなく、元気にボコボコ蹴ってます!
長引かせるのが一番厄介ですから、お互い身体大事にして早く治しましょう(*^^*)
-
ゆうかどん
私も同じA型でした😢
医師のお言葉や皆さまの意見を聞いて飲まないより長引かせるのが嫌だなと思い、服用してます!
さつきさんの赤ちゃんも元気に育ってるようで良かったです🥰
はい!お互い身体を大事にしましょう(^^)ご返信ありがとうございます✨- 1月22日

優希
私はタミフルでした!
そのあと検診ありましたが問題なく元気でしたよ(●・v・○)ノ
-
ゆうかどん
次の検診まで不安でしたが、問題なく元気と聞いて安心しました😊優希さんもお身体大事になさってください💓ありがとうございます✨
- 1月23日

♡ちぇりー♡
全部問題ないですよー
-
ゆうかどん
問題なくて良かったです🥰熱は下がったようなので、あとは本調子に戻るよう安静にします🍀返信ありがとうございます💓
- 1月23日
ゆうかどん
初めて妊娠して初めてインフルになり不安が増してしまいました。。
カロナールはすごいしんどい時に服用したいと思います!
ちゃ
妊娠中と伝えて処方された薬は大丈夫です!!
今後も処方されることがあるかもしれませんが、医師の指示に従った方がいいですよ😉
カロナールは解熱剤 痛み止めなので、むやみに飲むと治りが遅くなります😓
早くよくなりますように✨
ゆうかどん
そうですね(^^)医師の指示に従って、ちゃんと服用したいと思います!
無理せずちゃんと休みたいとおもいます!!
温かいお言葉ありがとうございます😊