※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆ST-ncbs☆
ココロ・悩み

自己愛性人格障害ではないか心配で、薬以外で良い本など知っている方いますか?精神的に弱く鬱に近い症状があるためです。

自分が『自己愛性人格障害』じゃないかと言われたんですが精神的に弱かったり鬱に近い症状あります。何か薬以外でいい本など知ってる方いらっしゃいますかか?

コメント

☆ST-ncbs☆

http://mora110.blog.fc2.com/blog-entry-3.html

deleted user

同じ障害ではないですが、そういった種類の障害を持っている友人が居ます。
すごく悩んでいましたが、精神病院を受診するなんて嫌だ…とネットや本だけで済ませていました。
しかしどんどん、あー私病気なんだ。って考えすぎるのに、
診断も正式に受けていないので周りからすればただの自意識過剰、被害妄想だ。などと罵倒されていました。

目に見えない病だからこそ、理解されるのも難しいものですが、
きちんとした専門家に相談することが一番ですよ。
こういった障害は、周りの理解も必要ですからね(>_<)

何も知らない人たちからすれば、
私精神的に弱いんだ…
と言われても、
そんなの皆同じでしょ。って冷めた目で見られます。

私のことではないのでアドバイスにはならないかもしれませんが…
1人で悩み続けると悪化してしまうこともあるので、
きちんと理解してくれる人に相談してほしいです(;_;)

sena

医師に診断は任せるべきと思います💦誰にだって弱いところや気分が滅入る時ってありますし、その辛さが日常生活に支障をきたすようになれば医師に相談して、治療を受けるべきです。
人格障害には認知行動療法や森田療法など色々あるようですが、人によって合う合わないもありますし、返って症状が悪化する場合もなきにしもあらずです😅
あと、ブログ読んでないのでこのくらいのアドバイスしか出来ずすみません↘️ここってURL、コピれないんですね😱