コメント
退会ユーザー
お母さんが大変なのはよくわかります。
世の中には発達障害の子供を普通の子供と同じように同級生と外に遊びに行くのをほってたりしている方もいます。
暴言を吐いて、同級生にそんなこと言ったらアカンよ!って止められたら
殴る、木の棒を振り回すなどをするので
もし目に刺さったら‥とか考える
親としては遊んでほしくないです。
24時間監視は出来ないにしても、下校後遊んでるのに付きそうことは出来るだろうに‥と思ってしまいますね‥。
退会ユーザー
発達障害でも1人の人間です!
お母さんも一生懸命に息子さんと向き合っておられてとても素晴らしいと思います!!!
私は保育士をしておりました。
毎年必ず、発達障害の生徒さんがおられました。
必ずクラスに1人落ち着きがなく、走り回り、叫ぶ生徒さんがおられました。
たしかに障害の生徒を一つの輪に入れることは難しいです!
でも、社会性を学ぶための保育園、幼稚園だからといって
一つの輪に閉じ込めないといけないのでしょうか?
そう言う教育方針の幼稚園なのであれば
転園をお勧めします!
必ず息子さん、お母様にあった保育園、幼稚園があるはずです、
発達障害は個性です。
個性を受け入れてくれない場はこちらから願い下げましょう。
自由にのびのびと
今日はこの子いけるな!
みんなと活動ができる!
今日は少し疲れてるのかな?元気がないな
この子のペースで待ってあげよう。
そう言う先生、周りの理解
必要です。
お母様だけ頑張っても何も変わりません。
少しずつでも
息子さんのペースを理解して
向き合ってくれる環境があれば本当にいいですね。
お母さんあまり考えすぎずに
お母さんはなにも悪くありませんし
なんの責任も感じなくても大丈夫です!
息子さんの一番の理解者はもちろんお腹を痛めて産んだお母さん、毎日一緒に向き合って、過ごして、愛情を注がれているお母さんです!
十分よくやっています!
なので自分を責めず、開き直って
息子さんの理解をしてくれる環境を作ってあげましょうね!
-
ぴたごら
回答ありがとうございます!
うちの子も輪に入れず、恥ずかしがり様子見ながらどうやって仲間入ろう…としてるタイプで😅💦
友達と遊ぶのは大好きなんですが、なかなか誘ったり自分から行くことが難しくて😣
個性を受け入れてくれないのが、実は保健所などの保健師や心理士で💦
質問に書いたことはほぼその人達に言われてます。
幼稚園には伝えてあり、また入園前に療育と連携取れるようにしてます💦
温かい言葉本当に嬉しいです。
本当に本当にありがとうございます- 1月20日
h1r065
児童発達支援所に通わせていないのですか?
うちの息子は言葉遅くて検査させて受給者証欲しいでもらって昨年7月 2歳11カ月から民間のところに行かせてますよ。
家庭センター、療育センターの人とかに相談しましたか?
幼稚園が全てじゃないし、こどもにあったところがいいですよ。
うちの息子も保育園考えていたけど心臓の手術とかもあったりやらで手術終わりとか2歳児だから保育園の空きとかもなくで見送りして昨年の2月から言葉の遅れや癇癪気になり相談。
6月検査の結果で7月からデイ利用。
半年で言葉の遅れや癇癪やら意思疎通ができるようになりマシになりました。
赤ちゃんのときから保育園開放行ったりでずっと通ってるから保育園側に息子の遅れやらは伝えた上でたまに一時保育してもらい集団練習もしたり。
小学校までまず定期的に検査は受ける予定でフォローもしてもらうつもりで療育センターとは話してるし、民間の医者にも2件かかってみてもらうとかしてます。
とりあえず訓練まだしてないなら早期療育いけるように手はず整えたほうが気持ち楽になりますよ。
-
ぴたごら
回答ありがとうございます。
うちは今手帳申請し、まだできるまで二ヶ月かかると言われました💦
診断を受けたのが年末前ぐらいだったので😣
療育も開始が4月からで早めにやりたいのに全てできない状態で💦
幼稚園の方には伝えて受け入れてくれるといって下さり、療育にも軽度だし、行かせてみては?と言われました。
保健所の保健師や心理士には散々言われてしまいましたが…- 1月20日
りんご
お子さんに合うところに通わせるのが一番だと思います。
一般的な幼稚園や学校だと発達障害に対しての知識もあまりない上に、周りの子と比べて落ち込んだりする子もいます。
知識がある専門的なところに任せた方がお子さんもガラピコさんも安心できるかと思いますよ。
癇癪起こしたり暴れたりするなら尚更です。
私の妹も発達障害ですが、普通の学校は合わず、ストレスでよく暴れていました。
特別支援学校に通ってからは、癇癪も暴力も、かなり落ち着きましたよ。
h1r065
手帳でなくて受給者証です。
うちは検査結果は2回目で80くらいありグレーだからこのまま児童発達支援所行きで様子見てねで私が抱えるしんどさとかはイマイチ理解されたのかって感じはありましたが何かあれば話はきくよとは言われたので児童発達支援所の先生とは普段やりとりで息子もほぼ毎日行きで私もバイト行ったりで平穏な日々送れてます。
療育は公立系と民間のとありますよ。
放課後デイサービスとか小学生以上のとか見かけたりしませんか?
そんな感じので午前中やらは未就学児のでとかありますよ。
うちの息子は9時〜17時と一日見てくれるところで送迎ありでのところですが。
民間なら受給者証もらって見学行きここ行かせたいってところあれば空き次第ですぐ通えたりもあると思うのですが。
4月からのは公立系みたいならそちらのが優先されたり民間の行くといけないとか条件ありなら4月まで様子見かなとは思います。
保健師さんたちが息子さんおかしいとかいったんですか?
-
ぴたごら
無知でごめんなさい💦
受給者証はどこでもらえますか?&すぐもらえますか?
今度から行く療育センターが多分公立になるのかな?市のものです!
民間のも様子見て通いたいなとは思ってますが空き次第といった感じで💦
はい、一時期市の発達教室に通ってたのですが、かなりひどいことを言われました。
頭おかしい、普通じゃない、育て方見直せば…など。- 1月20日
-
h1r065
検査してくれたところで合わせて手帳もですが受給者証も欲しいといえば区役所やらに連絡行きで申請用紙とか書いて源泉徴収提出とかで1カ月かからないうちにとか届くはずですよ。
出来上がる前にサービス利用したければできるかなと思いますし。
民間のはいろいろなところがあるから近くで受け入れてくれるところあればラッキーかなと。
リタリコってので探すと民間の療育でるし、うちは家庭センターとかでもリストもらえたりしましたよ。
市の発達教室とかがおかしいと思うのですけど…
それ出すとこ公表してもありな気がしますけど…
本当のプロとかそんな事言わないと思います。
うちの息子の先生とかかなり親身で私がしんどいこと話したら離れて休んでください、任せてくださいとか心強い感じでしたよ。
面談の時とか優しすぎると。
ノートのやりとりとかも先生としていますが大学ノートも2冊目半分とか半年で記入。
言葉出て、トイレもオムツからパンツにスッと移行できましたし、みるみるいろいろ成長してます。
保育園は上の子の保育参観行ったときにほかの子が集中してなく他のことしていたりとかで怒られてるというか、放置というかあり年少だと先生も少ないし手が回りきらないで怒られたりとか放置とかになると息子にはきついなと思いました。
9月に保育園参観したときはまだ息子は名前も言えなかったし…
なのでいまの児童発達支援所のが10人小規模で心疾患もある息子には感染症も少ない、先生も目が届いて複数いる、月曜はえいご、火曜は言語児童、水曜はプール、木曜は音楽、金曜は美術、土曜はおやつつくり。
行事もしっかり、遠足ありとか充実していて上の子もいて刺激ありで来年度も引き続きお世話になりたいで伝えて来年度もフルでいきます。
土曜はもう一つ2時間利用のところがメインにですが。
月25日利用出来てですから日曜抜けばだいたい通えますから助かっています。- 1月20日
-
ぴたごら
なるほど!市役所に問い合わせてみます!
ちなみに、民間だと料金ってどのぐらいかかりますか?市によって違うかもしれませんが💦
おかしいですよね…
苦情もだしたのですが、ただのモンスター扱いされて終わりました…
育て方やどうしたらいいかと聞いてもアドバイスくれるどころかただの暴
言の嵐で。
うちもトイレなんかできないと言われ、自力で色々調べ失敗はありますがなんとかトイレに行けるレベルになりました😣
なんか、私の場合支援者や医者にもいい人に巡り会えず、本当責められ、息子もイメージだけで偏見をもたれ、誰も助けてくれない状態で。
ここで相談し、息子の癇癪や暴れるのを抑制する方法をアドバイスいただくばかりで💦
本当色々教えてくれたり、お話を聞けるだけでありがたいです😣- 1月20日
-
h1r065
受給者証で第一子なら4600円くらいです。
併用してもその料金内で一番メインのところが料金管理とかもしてくれ口座引き落としとかです。
うちは第二子だから3900円とかです。来年の無償化とかに入る気もするので無料になるかもしれないのかなとは思いつつ。
あとは通う事業所ごとにおやつ代30円やらうちはプールありなんでプールなら900円とかお金かかるのでそこは確認ですね。
施設ごとに取り組みやら特色あるので。
ガラピコさんかなりしんどい思いしましたね。
モンペ扱いとか悲しすぎです😭
うちは神戸市です。
区役所から家庭センター、療育センター経てでした。
療育センターから区役所に連絡で受給者証は即日手続き入れました。
児童手当の申請もきていたから区役所行ってきいたらその日に書類かけた次第です。
偶然にも保育園開放で会うママの息子も同じ児童発達支援所利用で情報いろいろ教えてもらいで、感覚統合訓練の支援してるよとか発達障害ある子の支援してる団体を紹介してくれたりで勉強会みたいなのも参加したりとか。
手帳が出るなら軽度でも医師の診断書の書き方によっては特別児童扶養手当とかもあります。
34000円程支給できるのでお子さんのために貯金しておくなり習い事やら何かしらに役立つかと。
民間の児童向けの専門の先生で息子さんがどういう状態か親身になってくれるところがあればそこの先生に診察してもらい手当の申請書も書いてもらうとかです。- 1月21日
-
ぴたごら
詳しくありがとうございます!
調べてみます❣️
手帳の存在以外は特に教えてもらえず手帳だけつくってねー!と言われ受給者証は知りませんでした😣
なんか、そんな事言われたので保健所も療育も若干信頼できない自分もいて💦
また息子に対して暴言いわれるのか、伸びなかったらまたおかしいとかいわれるのかとか…💦
通わせなきゃいけないのはわかってるんですが💦😣
恐いな…と思ってしまいます💦- 1月21日
-
h1r065
アメブロとか発達障害についてかいてるママとかいるのでそちらも参考にしてみてください。
民間のとか近くのところ検索してみてそちらにおはなしきいてみたりとかのがもしかしたらいいかもしれないです。
発達障害に関係ないとか理解なさすぎが担当者にあたったとかいままでないのかなーと。
かかりつけの小児科の先生とかは息子さんみて相談乗ってくれなさそうですか?- 1月21日
-
ぴたごら
アメブロ私も見てます❣️
そこで色々参考にさせてもらってます😣✨
そうですね✨
見学がてらお話とか聞いてくれますかね?💦
他の子の邪魔とかにならないですかね…?
かかりつけの小児科の先生には下の子の検診がてらお話だけ親身に聞いてくれました💦
療育を信じて行くしかないとは言われましたが…😭- 1月21日
-
h1r065
見学とかはウェルカムな雰囲気多かったです。
先生が優しい感じでこどもたちも雰囲気良かったかなと。
他の子の邪魔とかは大丈夫です。
先生が面談やお話中は誘ってくれたりで息子は一緒に遊ばせてもらったり。
その感じもみて私はここがいいとかも決めましたよ^_^
かかりつけの小児科の先生から児童の発達や心理見てくれるところで知っていたら紹介してもらえたら一番なんですけどね。- 1月21日
-
ぴたごら
そうなんですね✨☺️
調べたら近くにありそうなので、問い合わせて色々いってみます❣️
雰囲気がいいのが一番魅力的ですよね😫✨
息子がいきいきできるところ探してみます🤗💖
そうですよね…
紹介してくれるところが市役所含め全くといってないので本当困っちゃいます💦- 1月21日
-
h1r065
あとは自分で検索してみていろいろあたるかですね。
うちは療育センターも診てもらいましたが予約もだいぶ前からいれていたしで3月に初診で受診します。
前日にもいつもいく小児科の先生が発達に関しては2回目診てくれますから行きます。- 1月21日
ぴたごら
回答ありがとうございます。
発達障害と言ったらイコール暴力的となってしまいますよね。。
ただ暴力的じゃない子もいます…。
自分の子もそうなんですが、人に無関心すぎる子もいるんです。
暴れたとしても人のこと傷つけるなと散々言って絶対にやりません。親の欲目とかでもなく本当にしません。
ただ…本当イメージだけで「この子は暴力的になる!」「普通じゃない」と言われるのでいたたまれなくなります。
暴れるタイプなら私はほっときません。絶対に付き添います。
でも一部のそういう方のせいで皆がそうとおもってほしくないです。
退会ユーザー
最初からその子の何もみずに距離をとる
遊ばせない!授業に参加されるな!などはしませんし言いません。
放置が続く、親が無関心な所は
関わらないでと思いますが。
うちの学年には、子供にしっかり寄り添っているお母さんと
無関心なお母さんがいますが
寄り添っているお母さんと子供に対して厳しい言葉を言う人はいませんよ。
お母さん頑張れ!と応援して逃げ出しそうになったら周りの方が抱きしめて捕まえたりしますし。
無関心なお母さんとお子さんには常に冷たい目でみられています。
本当に一部の親のせいで‥っていうのが強いと思います。
他の方もお母さんの対応を良く見ているはずです。
主さんがお子さんに寄り添っているのがわかれば周りの方も理解しわかっえくれると思います。
保育園や学校の参観などの時に伝わると良いですね。