※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふうたろ
お仕事

妊娠19wの初マタで、仕事を退職するか産休まで頑張るか悩んでいます。現在の職場での体力的・精神的負担や将来への不安、給料や家庭のことなど考えると、どうすべきか迷っています。皆さんのご意見やアドバイスをお聞きしたいです。

妊娠19wの初マタです。
仕事を退職するか産休まで頑張るか悩んでいるので、みなさんの考えを聞かせていただきたいです(>_<)

現在27歳、証券会社の個人営業で、いまの職場は中途採用で入り、6月で丸2年になります。

既に上司には妊娠を伝えており、今の段階では5月から産休と育休をいただく予定にはなっているのですが、産休に入る前に退職することも検討していて…💦

退職したい理由としては、
・朝は7時に家を出て帰宅は20~21時と体力的にしんどい
・営業なのでノルマなどストレスが大きい、怒鳴り声は毎日当たり前
・復帰後にやっていけるか不安
・若い女性社員は結婚で退職する人がほとんどで、いまの職場で産休育休の取得実績はない
・もともと仕事自体が好きではない(お客様と接するのは好きです)

ただ給料が手取りで年収350~400万なので地方では高い方だと思いますし、これからマイホームも検討しており、将来のことを考えると退職せずに頑張るべきだとは思っているのですが…。

正直、妊娠が分かってから悪阻もあったりでなおさら仕事に身が入らず、毎月のノルマも思うようにこなせていないため職場には迷惑を掛けています(ノ_・。)

復帰後には更に迷惑を掛けることも目に見えているため、いまの段階で辞めた方が自分にとっても会社にとってもいい選択なのでは?と悩んでいます。

こんな仕事いつでも辞めてやる!くらいの気持ちでしたが、子供の将来など考えると簡単には決断できずです😵

長くなってしまいましたが、みなさんのご経験やアドバイスなどよろしくお願いします😭✨

コメント

ひなた

通勤片道2時間で冠婚葬祭の為に3時間残業当たり前のところで今育休中です🙌🏻
身体の心配があったので妊娠6ヶ月ほどで医師に診断書を出していただき、休業→産休→育休となりました。
休業の時は傷病手当を貰っていました🙏🏻💦
体第一なので医師や職場と相談するのが一番だと思います(;_;)

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    通勤時間が長いのはしんどいですね(>_<)
    やはり体調が一番大切ですよね✨
    ただありがたいことに、特にこれといって悪いところはなく、赤ちゃんも元気に動いてるみたいです😂笑
    職場に相談するのも手ですかね!

    • 1月20日
  • ひなた

    ひなた


    車でも1時間かかるのでしんどかったです😂笑。
    お母さんが健康なのが1番です😭✨
    私も何も問題なかったのですが、医師に相談したらちょっと怖いよねってなって勤務時間少なくする診断書か安静にする診断書出してあげるよってなりました🤫笑。

    • 1月20日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    現時点で問題がなくても診断書を出してもらえるんですね( ゜o゜)
    休業については会社や同僚からなにも言われたりしなかったですか?💦

    • 1月20日
  • ひなた

    ひなた


    出してもらえました!
    会社の方では診断書が2週間の予定だったのですが何かあってからでは遅いのでということで休業にして傷病手当にした方が安心なのではないかと提案してもらった感じで、協力的でした🙏🏻

    • 1月20日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    職場の方から提案があったなんて、理解のある職場で羨ましいです✨
    上司にも医師にも相談して、まずは少しでも負担が軽くなるようにしてみます(>_<)

    • 1月20日
フロマージュ

こんにちは!

私も営業職で職場は男性しかいないのですが、現在2人目で育休中です。

正直、独身の頃はバリバリ働きたくて男に負けたくない気持ちでやってきましたが、1人目の育休明けには子どものことに比重が行ってしまい仕事はそこそこになってしまってます。

私も産休の実績がない会社だったので、これから入る子達のために自分がモデルになればと、いろいろ嫌味を言われながらも頑張ってきました。

確かに収入も今以上にもらえる仕事もないし辞めれないです💦💦

やっぱ育休とったほうが、休み中もお金が入りますし、復帰してから自分の気持ちを確かめて決めたらいかがでしょうか⁉️😊

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    いろいろ嫌味を言われながらでも頑張られてるの、ほんとにすごいです😭✨
    辞めよう!とはならなかったですか?💦
    育休取ってから退職するのもできないことはないですね!

    • 1月20日
  • フロマージュ

    フロマージュ

    辞めたいまではなかったです!他にできる仕事がないなと思ってみたり、生活が心配だったりと理由は色々ですが(-_-)

    私も妊娠中は体調大丈夫⁇と言われるけど、次にはノルマや商談の話になってました…産休前はかなりキツかったです💦男性は言わないとわからないなと思うので、残業やノルマ減らして欲しいとかは口に出した方がいいかなと思います。

    妊娠したから大目に見ろでは無いですが、やっぱ命がかかってるので体をお大事にして下さいね!

    応援してます(*^_^*)

    • 1月20日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    わたしもたまに声は掛けてもらえますが、形だけという感じです😭
    ノルマを減らしてもらえるように上司に相談してみようかと思います!
    フロマージュさんみたいに今後の基盤が創れればなおよしです✨
    ありがとうございました!!

    • 1月20日
ママリ

妊娠中の時短勤務とかも無理そうですか?
私は悪阻が酷かったのと、長く続いたこともあって、母性健康管理指導連絡カードを書いてもらって時短勤務してました。
今まで産休、育休の取得実績がないとのことなので、会社が理解あるかどうかはわかりませんが、育休後も時短勤務が不可であれば、復帰後、仕事と育児の両立は厳しいと思います。

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    復帰後は時短制度はありますが、みんながノルマを詰めている中で先に帰るというのが後ろめたくて…😰
    体調面は今のところ特に問題ないのですが、悪いところがなくても連絡カードを書いてもらうことは可能なのでしょうか?

    • 1月20日
わか

私は全然違う職種なので、アドバイスにならないかと思いますが…。。
私も妊娠発覚後、前の職場を退職しました💦悪阻が酷かったのと職場の雰囲気が悪いのと…と理由は色々ありました😖💦
産後、やはり経済的な問題と、自分の経験値が浅いことに不安があり、、子供とまだ一緒にいたい😖と思いながらも、仕事をすることを決めて、新しい職場に4月から正社員で勤務します。上司が子持ちの女性で、子育てに理解がありそう、という点で決めました💦実際働いてみないと分からないですが…😢😢💦

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    経済的なところは不安が尽きないですよね(ノ_・。)
    退職したとしても、子育てが落ち着いてからまた新たな仕事をとは思っていますが…。
    そらさんは新しい職場はこれまでとは全く違う仕事ですか??

    • 1月20日
  • わか

    わか

    妊娠したときはいっぱいいっぱいで、何も考えられませんでした💦今になって経済的な面で不安を感じています😱⤵︎
    いえ、これまでと同じ仕事になります😊‼️病院で専門職をしています💦経験が浅いので、、子供のために頑張って働こうと思っています😢

    • 1月21日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    わたしもいまは赤ちゃんのことで頭がいっぱいで、仕事に気力を向けることが難しくなっています😵
    専門職だと次の職場も探しやすそうでいいですね!
    子供のために仕事をがんばるか、子供のために今の身体を大事にするか…

    • 1月21日
あお

私も27歳です☺️✨
看護師をしています!
職場環境が妊婦やママさんには優しくない感じですね😭
とてもストレス感じますね💧
私は仕事を続け、産休育休をもらいました✨
職場環境はあまり良くなく、必死で産休まで続けた記憶があります😂
本当は退職する気マンマンでしたが、やはり金銭面で辞められませんでした😫💦笑
育休中の今、育休手当に助けられており、やはり辞めなくて良かったなと思っています😅
子供が産まれてみると、一緒に旅行に行きたい、おもちゃや服を買いたい、貯金もしなきゃ、とお金がいくらあっても足りないくらいです🤣💧
経済的に余裕があれば退職がいいと思いますが、もし精神的・体力的にも頑張れるなら続けられると良いのかなーなんて思ってしまいます☺️💡

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    ほんとストレスが大きいし、怒鳴り声なんかは胎教にも悪そうで😭
    産休まで続けられたとのことで尊敬します!!
    やっぱりお金はいくらあっても困らないですもんね😂笑
    身体が持つまでは頑張ってみたほうがいいですかね(>_<)

    • 1月20日
  • あお

    あお

    大変な職場で仕事されてて凄いです😫💡
    私は精神的、体力的に辛かったんですが、体はすこぶる健康でした😂💦
    中には休職してる方や早く産休に入る方もいました。
    人それぞれ妊娠経過は全然違うので、無理しないでください🙏🌟

    • 1月21日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    わたしもポテトさんと同じように、精神的にはかなりキテるんですが、赤ちゃんも元気に動き回ってます😂笑
    でも何かあってからでは遅いですもんね(>_<)
    まずは職場に相談してみるところから始めようと思います!

    • 1月21日
ママリ

育休中ですが、精神的にも肉体的にもいつかは絶対に仕事辞める!!って思ってましたが、マイホームも建ててるし、旦那の給料だけじゃ生活がカツカツになるので、1年で復帰する予定です。あんなにストレス溜まってたのに、出産後に職場に顔を出すと、悪くないなって思ってしまいました(笑)
職場の人に聞くと、復帰後は子どもの送り迎えもあるので、そこは考慮してくれるそうです。もともと4交代勤務ですが、そんなに出来ないので昼間のみにしてもらう予定ですが、ふうこさんの職場は融通聞くのでしょうか?

妊娠中もキツイのであれば、上司に相談して負担を減らしてくれると良いですが…
今後復帰するかは育休中に決めても良いと思います。
育休中は収入もないですし、旦那の給料で行けそうであれば、仕事辞めてパートで働くのも手かもしれません。
私は仕事で無理して体調崩したので、無理しないでください!!
自分の身体は正直です…。特に妊娠中は…。

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    産休で一度仕事を離れるとまた違って感じるのでしょうか😄
    融通はしてくれるようなことは言ってくださる上司ではありますが、実際妊娠を報告してからも仕事量や残業は変わらず、むしろ増えてます💦
    数年は貯金を切り崩しながら旦那の給料だけでも全然やっていけるとは思います!
    体調は今のところ全く問題なしです!笑

    • 1月20日
im

当方32歳、新卒で入社した会社を今育休中です。

お金だけにフォーカスして考えますと、働く理由によると思います。
こちらでご相談されているということは、金銭的に切迫されていて、必ず働かなければいけない訳ではないのですよね?

それでは、あとは今後の家族のライフプラン次第とお思います。
おっしゃる通り、いずれマイホームなどの大きな買い物があり、お子さんが大きくなっていくに連れてお金もかかってきます。
そして、その年月に伴い、旦那様の収入も上がっていくと思います。
そこで、ふうこさんが正社員でいなければいけないか、それとも収入が落ちるパートでいいか、専業でいいか、です。

そして、今まだ悩むのであれば、職場が少しでも許してくれ、実績がなくとも就業規則や規程に産休・育休の取得が可能とあれば、一旦は辞めずに働かれてはどうでしょうか。

産休までいけば、収入(手当のこと)をもらえながら育児ができます。
そして、正社員というステータスも持ったままです。
そのため、実際に育児をしてみて、今後を悩めます。

どのような会社かわかりませんが、数年で会社はガラッと変わると思っています。
ここ数年、女性活躍だ、ハラスメントだ、働き方改革だと、あっているように。

ただ、正社員を一度手放し、もう一度一から育児をしながら転職正社員は、年齢や専門職かが関係してくると思いますが、なかなか難しいと見ています。

実際に自分がそうです。
夫は辞めるも続けるも任せると言ってくれ、そして、私自身がいずれまた正社員でキャリアを積みたいと考えていることから、育休をもらっています。
ふうこさんより年齢が上のため、尚更正社員を手放せないと思ったのもあります。。

人生100年時代のため、長い目で、けど目先のことも大事(悪阻など)にしながら、ですね。

それにしても、、妊娠・出産・子育て、、女性ばかり環境が変わり、大変ですよねー!

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    金銭面ではそこまで切迫というわけではないですが、将来を考えるとお金はいくらあっても困らないしな…という感じです😓
    やはり産休育休が取れるというのは良い点ですよね。
    ネットでしらべたところ、退職するより産休育休を取った方が収入で200万円ほど違うという記事を見ました!
    働き方改革に期待も多少はあります✨
    ほんと、女性も働け、子供も産め、でも保育園はいっぱいと、女性に優しくない社会ですね😭

    • 1月20日
  • im

    im

    お金はいくらあってもいいですが、それで生活が辛くなっては本末転倒で、幸せではありません。。😢

    ご結婚された際に、ライフプランナーさんなどに今後のライフプランを立てていただいたりはしましたか?

    私は夫と保険に入るにあたり立てていただきました。
    内容は、名前の通り「人生の計画」です。
    子供は何人いつくらいに欲しいか、子供は公立か私立か、大学はどうするか、仕事は続けるか、続けた場合の昇級率は、転職はするか、車はいついくらくらいのに乗り換えるか、家はいついくらくらいのをどこに買うか、など夢を紙に落とし、そしていついくらお金が必要でどんな保険が必要かを現実的に出すんです。

    そうすると、本当に働くべきか、働くことが望ましいレベルなのか、働かなくてもどうにかなるのか、が見えて、判断しやすくなるかもしれません😀

    • 1月20日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    FPには相談していないですが、それはした方が良さそうですね!✨
    専門家に客観的に見て貰った方がより良い選択ができそうです。
    ライフプランナーはどうやって探されましたか?

    • 1月21日
  • im

    im

    下に回答してしまいました😓
    すみません💧

    • 1月21日
ママリ

夜分にコメント失礼します💦

医療職で、
母健管理指導連絡カードを描いてもらい5w〜10wまで妊娠悪阻で休業(傷病休暇)、
それ以降は、通勤緩和と休憩措置と調子が悪い時は休業(傷病休暇)で出勤しています💡
仕事内容は力仕事→事務作業に変えてもらい、今後の部署も今のところより融通が利くところに配置転換してもらう事となりました。

うちの会社は働くお母さんが多く、既に仕事をしながら妊娠・出産ができる礎が作られていましたが、「妊娠中に傷病休暇を貰う権利・職務内容や部署の変更を受け入れて貰う権利・妊娠や出産を理由に減給や仕事上の地位が奪われない権利」が法律で定められており、職場はその環境を作らなければなりません。

仕事を辞めると心置きなく休めるという良い点もあります。しかし、仕事を辞めないという選択肢は、ふうこさんの経済的安定や、妊娠を継続しながら会社を続けたい人の希望になれるかもしれませんね☺️

  • ふうたろ

    ふうたろ

    回答ありがとうございます!
    傷病休暇を使われたんですね!
    今のところは体調面で悪いところは出ていないのですが、それでも指導連絡カードは記入していただけるものなのでしょうか?(>_<)
    少しでも残業を減らしたり負担が軽くなればと思いますが、職場全体がノルマに必死な中で自分だけそういったことを相談するのに気が引けるところがあって…😰
    連絡カードがあって「医者に言われました!」ということならわたしも言い出し易いかなと思っています(ノ_・。)

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    妊娠してからの体調面をみこして診断書=連絡カードが発行してもらえます💡つわりの度合いや仕事の負担を考慮して描いてくださると思いますよ😊
    ただ、診察の時に「どこも不調ないです!」って言っちゃうと先生も何を書いて良いのか分からなくなってしまうので、妊娠前と比べて何がストレスになっているのかなどの症状を具体的に答えられるようにしとくと良いかと思います!

    • 1月21日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    一昨日の健診で医師に相談すればよかったです(>_<)
    医師からの指示であれば、わたしも言いやすいですし、職場としても受け入れてくれそうです😄
    来月の健診か、早めに相談だけでもしてみようと思います!

    • 1月21日
  • ママリ

    ママリ

    私勤務の相談だけで通院することありますよ! 意外とそういう方もいるみたいです^_^

    • 1月22日
  • ふうたろ

    ふうたろ

    仕事の相談だけでも行かれるんですね🎵
    来月の健診前に行けそうだったら行って相談します!!
    お医者さんの力も借りなきゃですよね(*^^*)

    • 1月22日
im

私は夫の家族がお世話になっているソニー生命の担当の方に見ていただきました⭐︎

銀行や生命保険会社などでライフプランはみていただけるようなので、そちらでご相談するのもありかと思います。

ただ、ほけんの窓口はお勧めできないとプランナーの方に言われました。
窓口の担当の方とはその時一回限りの付き合いになり、担当の方も利益重視に動くことから、ライフプランを立ててくれたあとにゴリ押しで、しかも本当はAの保険が合っているのに、利益のためにBを紹介してくる、なんてザラだそうです。
そう考えると、、銀行も同じですかね。。苦笑

その点、特定の保険会社で、長きにわたり面倒をみてくださるライフプランナーさんについてもらえると、目先の利益より長い目での利益(信頼)を見て、ライフプランも無料で立ててくれ、ベストな保険を提案してくださるので良かったかなと思っています。

  • ふうたろ

    ふうたろ

    保険の窓口の方が中立的な立場でアドバイスしてくださるのだと思ってました😨💦
    長い目で見てお付き合いしていかないといけないですね!
    いま保険はニッセイでお世話になっているので、そちらの担当者さんに話してみます!

    • 1月21日
ふうたろ

みなさん暖かいアドバイスありがとうございました😭✨
グッドアンサーは一番境遇が近いと感じた方を選ばせていただきました。
すぐに退職を選ぶのではなく、上司や医師と相談してみることから始めたいと思います!
また何かあったら相談させていただくのでよろしくお願いします!