![ぴよママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産入院中、帝王切開で10日間入院する予定。いびきがうるさいため、同室が心配。個室は11万円で悩んでいる。いびきのうるさい人との同室の意見やいびき解消法を教えてください。
出産入院中について
今回も帝王切開の為に10日間入院になるのですが
はっきりいって私は大いびきをかきます(´×ω×`)
妊娠後期になりますます太ったからか
ボリュームも増しているみたいで
旦那が不眠になるほどらしいです(;_;)
治したいが鼻拡張テープ口に貼るテープなにも
効果がありませんでした(__)
ここで質問なのですが入院中にやはり
激しいいびきの人と同室だと嫌ですよね(^^;?
個室も考えたのですが10日で約11万と考えると
負担が大きく迷ってます(__)
・かなりいびきのうるさい人との同室の意見
・いびき解消法
など皆様の声をおきかせください(;_;)
- ぴよママ(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
いびきがつらくて、途中で個室に変えてもらいました。
![ちい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちい
4人部屋でしたが、いびきかいてる人結構いましたよ(笑)ただ、みんな疲れててあまり気にしていないようでした!母子同室で赤ちゃんも色んなとこで泣いてるのでお互い様って感じでした😂
-
ぴよママ
気にならない方が大半だとこちらも安心なんですが(^^;
- 1月20日
![とと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とと
ある程度は我慢できます😊
妊娠中2ヶ月入院しましたが、いびきかいてるかたけっこういました!
でも、ほんとに激しい感じだったら部屋を変えてもらえるか言うかもですね💦
どのくらいのボリュームなのか旦那さんに動画なりとってもらい、自分で確認してみたらいかがですか?
それで、聴いてみて自分でも同室の人でこのくらいの人がいたら無理だなと思ったら個室にしたほうが精神的にも楽だと思います!
あとは、看護師さんに相談してみるのもいいと思いますよ!
入院の方のいびきとかも慣れてるだろうしアドバイスもらえるかと。
金銭的にはキツいですが、個室前提で今から貯金したほうがいいかもですね☀️
-
ぴよママ
看護師さんに相談してみるのもいいですね!
- 1月20日
![李](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
李
同室の方がいびきをかなりかいてて、正直かなり気になりイライラしていました。
でも、相部屋だから仕方ないなって感じです。
-
ぴよママ
音が大きすぎると周りにかなり迷惑をかけてしまいますもんね(´×ω×`)
- 1月20日
![ルナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルナ
私も同室に大いびきをかいていた人がいて、正直かなーり辛かったです。
個室に移動しようかと迷ったのですが、プラスに料金がかかるし、その時たまたま空きもなくて、仕方ないな…と我慢しました。
-
ぴよママ
うるさい人が個室行くのかうるさいのが嫌な人が個室に行くのか...。睡眠もたった3時間おきなのでとても考えものですね(;_;)
- 1月20日
ぴよママ
最初は様子見で途中から変えてもらうのもありですね(´×ω×`)
さらい
あいていればです。やはり同室者のイビキは辛かったです。ただでさえ睡眠とれないので、、
ぴよママ
そうですよね(__)
1人目の時もいびきが気になり私もなかなか寝ようと出来ずですので(;_;)
お互いの為にと考えるのなら(´・ ・`)