

昭ママ
夜中2時過ぎに一度起こすのを試してみたんですが、オムツ変えて一旦は起きたように見えてて母乳与えてみましたが全然飲んでくれず、またすぐ寝てしまいました。
やっぱり起こした方がいいですかね。

昭ママ
1度まだ入院していた頃も全く起きなかったことありました。その時は助産師も諦めて4時間ぐらいは大丈夫だからまた後で再チャレンジしました。
授乳時間10分ずつって1回も達したことないです。両方飲まそうとしてもう片方に変えるとその間に寝てしまって硬く口を閉じてしまわれます。なのでよくて片方だけで10分超です。
年末に生まれてバタバタして退院していて、うちの産院からはあんまり詳しい指示がなかったです。あと1週間で1ヶ月検診ですが、その時にまた聞いてみます。今日のところはとりあえず起こして授乳しました。片方10分ですが、
貴重なアドバイスありがとうございました。
コメント