
生後7ヶ月の男の子が眠くなると痒くて掻き毟り、血だらけになることがあります。手袋はしていないが、寝る時は必要でしょうか。
生後7ヶ月の男の子、産まれてからずっと肌弱いのもあって眠くなると痒いのか色々なところを掻き毟ります
見てられなくて手を握って落ち着かせようとするのですが、痒くて辛いのか嫌がられる時もあれば、阻止して泣いての繰り返しの時は夜中本当に辛いです
小まめに爪は切ってますが寝てる間も癖でボリボリ掻いちゃって血だらけになってる事がありました
本人はそれで泣いたりはしないけど私が辛いです
手袋はあまりしない方が…と何かで聞いてから4ヶ月頃辞めたのですが、寝る時はした方がいいんですかね…
- そち(6歳)
コメント

ありさ
乾燥や体温が寝ると上がるので痒くなるのだと思います!😅
うちの子も寝たら痒くなるみたいで朝起きると掻き傷が出来てたりします😭
保湿や病院で塗り薬をもらったりしてるんですかね??
乾燥だと保湿すると少しは痒みもマシになるみたいで、うちの子はお風呂上がりにワセリンを持ってきます😂

プーさん83🖤
うちの上の子も同じです(--;)
皮膚科で貰ったお薬塗ったら
少しは違うみたいで掻く回数も
断然減りました😃🎵
-
そち
肌直すお薬は何度も貰ってるんですけど、痒み止めみたいの使った方がいいんですかね😭😭😭
- 1月20日
-
プーさん83🖤
かゆみ止めのやつつかってます。
一度病院で聞いてみるといいかもですね😢
ほんと、傷だらけだし可哀想すぎるー😭💓- 1月20日
-
そち
そうしてみます!( ◠‿◠ )
こっちも気が滅入っちゃいますよね⤵︎- 1月20日
-
プーさん83🖤
ですよね😭💦
特に冬場は多いらしいですよ!乾燥するので!
かゆみ止めとカサカサのお薬どっちも塗ってます!!- 1月20日
-
そち
私もとりあえずもう一度受診して、そうしてみます!😭
- 1月20日

華が咲く
回答になりませんが、うちもです。
目の周りとか掻きすぎていつも赤いし、眠くなると髪の毛むしりとったり、おでこや頭を掻きむしってしまうので傷だらけです😭
だいぶ良くなりましたが…
手袋も考えましたが、可哀想かなと思ってしてませんでした。
見てるこっちが本当にツラいですよね💦
-
そち
誰に会っても可哀想だね〜こうした方がいいよ〜とかもうとっくに毎日やってるわ!って腹も立っちゃいます😭見てられないですよね(T ^ T)何かいい改善策を探すしかないですね!😭
- 1月20日

かながっちゃん
私の娘も目をこする癖があり、眠い時、眠りが浅い時、寝起きなど凄まじい力で爪を立てて目をカキカキしてかれこれ数ヶ月悩んでいます😞塗りたくないですが汁も出るし出血もするし、、ステロイド軟膏塗ってます。。寝るときのミトン外してしまうのでいつもおくるみで未だにグルグル巻きです。。先日腕まであるミトンをネットで購入し、まだ届いていませんが寝るときだけ試してみようと思っています!!
-
そち
嫌な臭いの汁ですよね!その汁が出てるのはダメだから乾かす薬を出されて塗って一時治ってまたなってって何度も同じ事の繰り返ししてノイローゼになりそうですよね…傷だらけになるくらいならミトンも視野に入れたほうがいいですね😣私も探して試してみますお互い頑張りましょう😣❗️
- 1月20日
-
かながっちゃん
ミトンですが、ドクターミトンで検索してみてください!1週間ほど試しましたが、以前のような引っ掻き傷はなくなりました!ミトンの素材もツルツルしているので、摩擦で皮膚をえぐることも少ない気がします。それでもうちは力が強いですし、回数がすごいので寝てる時腕をいまだに止めるのに必死です。。お互い早くよくなるといいですね😭😭
- 1月29日
そち
うちも毎日ベタベタに塗りたくってます😭寝る部屋は加湿器もガンガンに掛けているんですけど、掻く場所無くても掻いてる動作をするくらい癖になっちゃってます💔
ありさ
一度皮膚科や小児科で相談してみるのもありかもしれないですね!
そち
もう一度相談しに行きます😔