
コメント

ままり
もうすぐで8ヶ月になりますが
デスボイスみたいな声出します😂😂
たまにその声で唸りながら近寄ってくるので
「怖いわ!」って言ってます(笑)

なの
喉を締められるようになるとやりますよ☺️これも喃語です🤣
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
成長の証なんですね🥹👏🏻- 5月15日
ままり
もうすぐで8ヶ月になりますが
デスボイスみたいな声出します😂😂
たまにその声で唸りながら近寄ってくるので
「怖いわ!」って言ってます(笑)
なの
喉を締められるようになるとやりますよ☺️これも喃語です🤣
はじめてのママリ🔰
そうなんですか!!
成長の証なんですね🥹👏🏻
「生後9ヶ月」に関する質問
夜間授乳なしでも夜中子どもが起きてる方、いつから夜通し寝てくれるようにならましたか?また、夜通し寝るようになったきっかけありますか? います生後9ヶ月です。うちは夜寝かしつけしてから、夜中1,2回は毎日起きます…
生後9ヶ月の娘が離乳食を食べません…。 同じように食べないお子さんがいる方のお話が聞きたいのと、いろんなアドバイスがほしいです🥲 5ヶ月後半くらいから始め、最初はまあまあ食べてたと思います。ですが1ヶ月たつころ…
【育児休暇中のストレスについて】 現在、生後9ヶ月のベビがいるので仕事は育児休暇中です👶🏻 子供はすごく可愛いし、ずっと一緒にいることは全く苦ではないのですが、最近ストレスで胃腸に色々不調が、、 ストレスの原因…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
まさにそれです!デスボイス!(笑)
仲間がいて良かった😭
なかなか怖いですよね😂
そのうちなくなるんでしょうか😂
ままり
怖いです😂
デスボイスで「まんまんまんまんまん」
とか言ってますよ😂😂
定期で受診しているんですが以前、先生に聞いたら
声で遊んでるだけだから大丈夫!って言われたので
そのうちなくなるものだと気にしず過ごしてます🤔
はじめてのママリ🔰
怖いやら可愛いやら(笑)
やっぱり遊んでる感じなんですね!
じゃあこの時期だけのデスボイスを堪能しましょう😂