![⁂ ズボラ手抜きmama ⁂](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咳と呼吸が気になり、救急を検討中。クループ症候群の経験あり。主人不在で戸惑っています。救急行くべきか待つべきか迷っています。
今朝から咳で苦しそうにしてて、
夜寝かせてからも大丈夫でしたが
1時間前くらいに咳き込んでしまって
呼吸もゼーゼー言ってたので救急に!と
思ったのですが、、
ちょっと抱っこしてるうちに
ゼーゼー言いながらもまた寝ました💦
今はゼーゼーというより
いびき?なのですが…
割とスヤスヤ寝てる感じなので
救急行った方が良いのか悩みます🌀
今起こして救急行くか
次起きるまで( ? )待つか…
10ヶ月の時に1度クループ症候群なっていて
その時に似ていたので少し動揺してて…
更に今主人が友達とお風呂行ってて
車も頼れる人もいなくて戸惑ってます…
- ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂(妊娠35週目, 3歳9ヶ月, 8歳)
コメント
![怪獣ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣ママ
救急は迷いますよね…他の病気うつされるのも嫌だしいつも躊躇します。
うちはまず#8000に電話して相談してます。看護婦さんが出てくれるので色々聞けます。
救急に行った方が良いか、様子見で良いか教えてくれますよ😌
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
そうなんです…
今の時期余計にですよね💦
#8000に電話したら
今寝てるなら様子見でも
かまわないけど、クループなら
また苦しくて起きそうだし…
お母さんに判断お任せしますね。
って言われちゃって、、
頼りにならなかったです。