
出産時に義両親が無断で来てビデオ撮影し、疲れた経験。今後は旦那にしっかり伝える。
愚痴です。
ふと思い出してしまってイライラして眠れません。
1年半前出産したんですが、出産のときは義両親は来て欲しくないと旦那に伝えてあったのですが、出産直後旦那が私に了解も得ず義両親に出産したから来ていいと連絡したため速攻義両親と義妹まで来ました!そこでビックリしたのがビデオカメラをまわしながら分娩室に入ってきました!
実の娘でもないのにビデオカメラまわしながら来るとかビックリです!(実の娘が出産したときはビデオカメラ撮ってない)カメラがまわってるからやめてほしいとも言えず、出産直後なのに更にどっと疲れが…
さすがに看護師さんも私が出産後で疲れてるだろうから早く帰ってもらうようにご飯出すねと言ってくれたのにご飯出てきたにも関わらず居続ける…
そのあと入院中3回くらいお見舞いに来た挙句実家に帰ってる私の家にも2回も来て気を遣わなければいけないしもう少しこっちの気持ちも考えて欲しいぐらいです!
もし、2人目が出来たら出産する前に旦那にもお少しはっきり伝えておこうと思います
- R(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

和葉
私も義母の妹やらその妹の子やら大勢でこられて大迷惑でした~
ちょっとわ考えろよって感じですよね!

まめたん
ビデオカメラは嫌ですね( ˊᵕˋ ;)💦どうしても撮りたいならせめて事前に断ってほしいですよね。
旦那さんも舞い上がってすぐ呼んでしまったのでしょうけど、義母さんだけは産んだことあって産後がどんな状態かわかるんだから気を使えよ!って感じですよね。
次回妊娠時はしっーかり旦那さんに言った方がいいですね😅
-
R
そおなんですよね!せめて事前に言って欲しかったです!
初孫だったので舞い上がる気持ちは分かるんですが出産経験のある義母はほんともお少し気を使ってほしかったです🤦♀️- 1月20日

深呼吸
ビデオカメラはありえないですねドン引きです( ´•д•` )💦そんな人と関わりたくないです。
-
R
ドン引きですよね!もお少しこっちの気持ち考えて欲しいくらいです🤦♀️
- 1月20日

クミ
義両親との関わり方次第なんでしょうね。
私なら、ワザワザビデオ買ってくれたんだ~🎶って思って、嬉しくなっちゃうけど。
うちは近所ではないので、翌日に来てくれました。
-
R
ビデオ買ってくれたわけではなく前から持ってるビデオカメラです😅カメラ好きの家族で…この前旦那家族子ども含めて9人で旅行行きましたが3家族ともビデオカメラ持ってきて3家族ともビデオカメラまわしてました😅周りの目が気になりました笑
- 1月20日
-
クミ
みんな、撮るの好きなんですね~。
それぞれのカメラアングルが気になります!- 1月20日

キムチ
義母も出産後分娩室入ってきて
写真撮ったり…
お見舞いにも毎日きて
しまいには自分の友達も連れてきました😰
ものすごい人見知りだし話し下手な私なんですが、
産後疲れもあるのに
知らない人交えての空間にいるのがすごく苦痛でした🥶
-
R
えーーー自分の友達まで連れてきたんですか😵😵
それはすごく苦痛ですね😅
もお少しこっちの気持ち考えてほしいですね😵- 1月20日
-
キムチ
出産って一緒記憶に残るから
おまけに嫌な事も忘れず根に持ちますよね(笑)
2人目のバースプランには分娩室は主人のみって書いておきました(笑)- 1月20日
R
ですよね!大勢でこられるのって結構迷惑ですよね!さらに入院中義姉夫婦も含めて5人でお見舞い来ましたよ😅旦那もいるし私含めて部屋に大人7人…狭い部屋だし最悪でした😵