※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

幼稚園入る前に児童館で友達を作っておくと良いでしょうか?入園前に友達がいなくて不安です。幼稚園に入ってもグループや友達は変わる可能性がありますか?

幼稚園入るまでに児童館などで顔見知り作って入った方が良かったんでしょうか?仲良いママが一人しかいなく、挨拶するくらいの人はいますが、みんな結構上の子がすでに入ってる感じだったり、仲良くなってます。四月から入園ですが、みんな何人かでグループになってたりするのに、入れるのか、不安です。幼稚園入ったらまたグループは変わったり仲良い人は増えていったりするのでしょうか?

コメント

deleted user

私も4月から幼稚園入園する娘が居ます。プレで行ってますが未だに顔合わせて少し会話するママは居ますが、仲良しのママは居ません。
不安ですが、無理して作ろうとするのは私は辞めてます。。
やはり情報交換には必要かも知れませんが。。😫💨

  • ゆな

    ゆな

    無理して作ろうとがんばるとしんどいですもんね😭
    お互い頑張りましょう!✨

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    はい😃🎵すでに仲良しのグループ出来ててみんなどこで繋がるのか?と最近疑問です。笑

    • 1月19日
  • ゆな

    ゆな

    私のリサーチだと、児童館のクラブとかで仲良くなってるぽいです!😂

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねぇ😃🎵
    グループで群れてるのを見ると恐怖です。仲良しの時はいいですが。。
    お互い気をつけながら楽しく幼稚園生活になれると🎵良いですね😃

    • 1月19日
deleted user

幼稚園にもよりますね💦

私は特にグループにいるタイプではないですが、恵まれていていろんなお母さんに話しかけて貰えてます😊

  • ゆな

    ゆな

    最初からいろんな人に話しかけてもらえてたんですか?☺️桜さんの人柄がいいんでしょうね✨

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    いやーそれが全く人柄良くないです😅

    ただグループに入れないだけです😣

    きっと年少のクラスのお母さんが1人目じゃなくて2人目以降のお母さんが多かったので世間話してもらえたりしたんだと思います😊

    本当に幼稚園によってママさんのカラーも違います😊

    • 1月19日
カナぷう

無理に作らなくても自然と出来てきますよ。
私も元々ママ友を作るのが苦手でしたが、子供同士が仲良くなると自然と会話も出来ますし普段も遊ぶママ友が出来ました。
無理にグループに入っても疲れるだけですし、その場だけの会話でも自然と何度か会ってるうちに仲良くなっていきますよ。

  • ゆな

    ゆな

    無理にせずに自然にでいいんですね✨
    頑張ります!☺️

    • 1月19日
deleted user

私も考えちゃってました💦
でも元々グループに属すタイプではなく、どちらかというと一匹狼タイプだったもので😅
とりあえず話しかけられやすいオーラは出しておこうと思ってます💧笑

  • ゆな

    ゆな

    私も大人数は苦手で、少人数がやりやすいです💦
    一匹オオカミだと一人でも気になりませんか?私は一人だとソワソワしちゃいます😂平気だよーという振りはしてますがw
    オーラ大事ですね!私も話しかけられやすいオーラ出しておきます☺️

    • 1月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    独身の頃は一匹狼でも平気でしたが、子供と一緒だと子供が可哀相かなぁ…💧なんて思うようになってしまって😅
    かといって自分からグループの輪に入りにいけるほど器用?じゃないですし…とにかく話しかけてもらう気でいます❕笑

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

グループ作られたら困りますよね😣
人見知りということもあり私は未だにママともいません💦

みい

幼稚園に通っていますが、幼稚園からのママ友はいません😅

他の方々は上の子がいる方が多かったり、プレからの参加で(うちはプレには行っていません)すでにグループ?的なものはできていましたが、挨拶したり、遠足や参観日に普通に話したりはしますよ😃
年少の頃はクラスでのLINEグループがあり、ランチ会にも何度か行きました🌸
年中になってからは無いです🙂

子供はそんな事関係無くお友達とは仲良くしていますし、子供が良く遊ぶ子のお母さんとは自然に会話も増えましたね😊

中にはプライベートで遊ぶ方もいらっしゃるようですが、私はそこまで望まないので無理にグループに入ったりはありません🍀