
2ヶ月の赤ちゃんがいて、インフルエンザA型にかかった場合、おっぱいは飲ませない方が良いでしょうか?一緒にいない方が良いでしょうか?
インフルA型にかかりました。
おっぱいは飲ませない方がいいのでしょうか。
あと一緒にいない方がいいのでしょうか。
子供は2ヶ月です。
- ゆかぶ(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント

みるく
授乳はして問題ないですが赤ちゃんに移ってしまったら重篤化してしまう可能性があるのでマスクは2,3重にして授乳前に着替えたりアルコール消毒は絶対など徹底した方がいいと思います!
それ以外の時は一緒にいない方がいいですし、搾乳してほかの家族に飲ませてもらう方が安心ではありますよね!

ややや
可能でしたらなるべく同じ部屋にいない方がいいかと思います😨💦
-
ゆかぶ
親に預けました😭
- 1月20日

おすしー
うち、只今インフルエンザ最終段階😅です。3歳の息子からなり、私と8ヶ月の息子がなりました。それはそれはとてもきつくて、本当フラフラでした。授乳は問題ありませんが、出なくなりました。私がご飯も食べないからか。なので泣いて泣いて😵😵💨ミルクも今更飲まないだろーし😵😵もー大変です。
-
ゆかぶ
ゾフルーザ処方されましたか?
病院の先生に授乳を禁じられました。
産婦人科でもダメと言われたのですが、調べてみると授乳は大丈夫と書いてあったりするので個人的にはあげたいんですけどね。- 1月20日
-
おすしー
ゾフルーザは処方されませんでした!授乳中だから。タミフル飲んでます!
- 1月20日
-
ゆかぶ
ヤブ医者だったのかな。笑
タミフルだったら授乳オッケーだったんですね。- 1月20日
-
おすしー
タミフルとか、リレンザは、妊婦もいいので👍
- 1月20日
-
ゆかぶ
病院に行く前にもう少し調べておくべきでした😭
- 1月21日

1歳ママ
私も去年、息子が生後1ヶ月のときにインフルなりました。授乳でうつるか心配でお医者さんにきいたら、母乳を通して移ることはないと言われました😣むしろ、そのインフルと闘った免疫がつくとか…?そして、生後半年くらいまでは、お腹の中で蓄えたお母さんの免疫をもってるので意外と強いです。うちは完母でしたが、授乳以外同じ部屋に居ない策で、何とか移らず済みました!
-
ゆかぶ
親に預けたのですが寂しくて寂しくて。笑
基本母乳だったのでおっぱいも痛いし個人的にはあげたいんですけどね。
あげても大丈夫そうですね!
ちなみにインフルエンザでゾフルーザ処方されましたか?- 1月20日
-
1歳ママ
寂しいですよね、、😱
わかります、私もおっぱいすぐパンパンになってたから、乳腺炎も併発しちゃわないかとかめっちゃ不安でした😂
私はイナビル処方されました!- 1月20日
-
ゆかぶ
やったことない搾乳してます!
手ではうまくできず、搾乳機を使ってみたのですがそれでもあまりうまくできず。笑
ヤブ医者だったのかなー。笑- 1月20日
-
1歳ママ
私も搾乳機してみたら?って義母に言われ、義姉が使ってた搾乳機まで貰ったんですが、なんかお古の使うの気が引けてもう直接あげました😭薬局の人が親切で、イナビルをその場で吸わせてくれて、五日間くらい効くんだったかな?あとは家で寝とくだけや!って言われてひたすら寝てました😂
- 1月20日
-
ゆかぶ
今のところおっぱい痛くはないですが、うまく搾乳できていません💦
おっぱいがまだかたいので...😭- 1月21日

みなみ
預けたんですね!
寂しいですよね😢
早く良くなるといいですね!
-
ゆかぶ
はいとてもさみしいです😭
インフルになった自分を恨みました😂- 1月21日
-
みなみ
もう少しですね!
次会う時はまた更に預けた分
可愛さが増してますよ😌💓- 1月21日

ちびまま
長男が二ヶ月の時、長女がインフルで脳症疑いで入院しました。
まだ小さいので二ヶ月の子も一緒に入って個室でいましたがうつりませんでした。
6ヶ月までは母親の免疫力があるらしく案外大丈夫ですがもしうつったら重症化しましすので離れられるのであれば離れた方がいいかもしれません。
-
ゆかぶ
授乳以外は一緒にいないようにしてました(^^)
今母乳がでているかがわかりません💦- 1月24日
ゆかぶ
回答ありがとうございます😊
授乳は問題ないのですね!
とりあえずさっき病院で薬を飲んだので今日はミルクにしよっかなぁとか思ってたのですが、大丈夫そうですね🙆♀️
旦那が子供を両親に預けろ預けろ言うので悩んでました。
みるく
預けた方が安全だとは思いますよ!
産科で看護師をしておりますがママかパパがインフルエンザになって赤ちゃんも移ってしまい重篤化して命の危険に陥った子を何人も見ています、、、
中にはインフルエンザ脳症になり亡くなった子もいます。
ゆかぶ
預けました...😭
みるく
ゾフルーザって新薬ですよね😖
まだ前例がないことやほかの薬と使い方や様式が違っているため授乳はしないようにお願いしています!
タミフルやイナビルなどを使っているのであれば授乳はOKですが、ゾフルーザは新薬のためまだあまり前例がないと聞いています😖
乳腺炎になるといけないので2~3時間ごとに搾乳してくださいね😭
早く治りますように
ゆかぶ
ならタミフルの方が良かったですね💦
そこの病院ではゾフルーザもタミフルも授乳はダメて言われたのでゾフルーザを飲みました...