※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

映画館まで夫に送ってもらい、帰りも一緒に。赤ちゃんの授乳や飲ませ方について不安があります。

厳しいコメントはすみません😭

今度映画を観に行きます。
映画館は車で30分くらいの距離にあって、産後集中力がなくなっていて慣れない場所への運転が怖いので夫が送ってくれます。
夫は息子と車で待っていてくれて、映画が終わったら一緒に帰る予定です。
ぐずったらドライブしとくから大丈夫と言ってくれてますが、心配です。途中でチャイルドシートからおろして休憩すれば大丈夫でしょうか😭💦
片道2時間の実家に帰ったことはあるのですが…
そこまでして自分の気分転換していいものか…

それと、完母で粉ミルクでアレルギーが出てしまったため母乳を絞って冷凍してあるのですが、解凍して哺乳瓶に入れて持っていけば、3時間くらいなら飲ませても衛生的に大丈夫でしょうか??
経験ある方教えてください!

コメント

SHI_2M

ベビーカーで散歩したり背筋を伸ばしてあげたり 休憩しながらなら全然いいと思います!
母だって気分転換大事です!!

ミルクは解凍して哺乳瓶に入れて持って行くのは菌が繁殖するのが気になりますね。
凍ったままの搾乳を保冷バッグなどに保冷剤たくさん入れて持ち運んで、飲ませる前に解凍するのがいいかなーとは思いますが、難しいですよね。
それかアレルギー対応のミルクの練習をしておくかですよね!

気分転換させてくれる素敵な旦那さん うらやましいです!
思いっきり気分転換してきてくださいね♥️

MO

一度、息子さんと旦那さんは家に帰ってもらった方がリフレッシュ出来ますよ!
待ってもらってる…って思うと気になってせっかくの映画が集中できなそう
哺乳瓶に母乳入れて持っていっても飲ませるときに冷めてしまいますし…

ミルフィーとかミルクアレルギー専用の粉ミルクが飲めるようになるとお出かけも楽ですよ!

リフレッシュ楽しんでくださいね!

R4

解凍してのはやめた方が良いと思います💦
袋に入れて冷凍して、解凍して、詰め替えてで雑菌がかなり繁殖しやすいです。

出発前に搾乳したものを哺乳瓶に入れてそのまま常温であげちゃう方が良いと思います。

気分転換くらい良いと思います。また明日から頑張ろうって気分にもなりますしね☺︎
パパがみててくれるなら大丈夫です◎

姉妹ママ

息抜きいいと思いますよー💡

私は預けずにママシアターで見に行きました😊

哺乳瓶拒否がなければ大丈夫かと思いますが温める場所はありますか??

私ならギリギリに授乳して、映画終わったらまた授乳するのもありかなー?と思ったので💡

えな

預けないと、旦那さんも慣れないですからね⭐︎
なんとかしますよ(^_^)
うちの旦那にも預けまくって、もう慣れっこです!笑

母乳の解凍して持っていくのはちょっと気分的にもよろしくない気がしますね😢
お茶など水など持たせて、いざという時に哺乳瓶であげてつないでもらって、映画が終わったらすぐおっぱいあげたらいいんじゃないですか?
もちろん映画始まる前にたらふく飲ませてあげてくださいね(^_^)

あいりーん

解凍して3時間はちょっと怖いので、私なら映画館の駐車場で授乳して映画見に行きます!
それが1番息子さんがお腹が空いてなく可能性が低いかなと思います。
ぐずったドライブしたり抱っこしてちょっとお散歩とかでもいいと思います✨

お母さんも気分転換必要です😊💗
映画楽しんでくださいね❤

deleted user

完ミなので、衛生面などはわからないですが…

映画見る直前に授乳、
旦那さんには一度お家に帰ってもらい、お子さんがお腹すいたら解凍して飲んでもらう、
映画終わったら迎えにきてもらう

はダメですか😃?

せっかく気分転換させてもらって映画見るのに、待たせてる💦っていうの、ソワソワしちゃいそうです😓

ままり

みなさん、優しいコメントありがとうございます😭💦
まとめてのお返事ですみません。

映画の前にたっぷり授乳します😊❤️
映画館まで30分なので、一回帰ってもらう方が申し訳ない気がして😭💦
それについてはもう一度旦那とそうだんしてみます♡
みなさんありがとうございました😭💦