
1ヶ月半の男の子のお風呂と寝かしつけのタイムスケジュールについて教えてください。ママも一緒にお風呂に入りますか?寝かしつけ後、一緒に寝ますか?二階が寝室の方の意見も聞きたいです。
1ヶ月半になる男の子を育てています。そろそろ生活のリズムを整えないといけないなと思っています。
そこで質問なのですが、みなさんお風呂は何時に入れていますか?そこから寝かしつけまでのタイムスケジュールを教えていただきたいです。またその時ママも一緒にお風呂へ入っていますか?我が家は寝室が二階なので寝かしつけたら私も二階に居るかもしくはベビーモニターなどで様子を見るかになります。寝かしつけをした後は自分も一緒に寝てますか?二階が寝室という方のご意見も参考にさせてください。
- hana(6歳)
コメント

退会ユーザー
お風呂は17時に入れ、そこからわたしが夕食を作ったり戯れたりして20時に寝かしつけを始めています✨寝るのは20時〜22時の間くらいです😊お風呂は1ヶ月検診終わってからは毎日一緒に入ってます😙
うちは2階ではないですが部屋は別々でベビーモニターで様子を見てます✨

ジェシー
うちはその頃はお風呂は16:00に入れてました。
この時期は特に遅くなればなるほど寒くなるので。
お風呂出たら16:30頃にミルク(うちは完ミです)、19:30にミルクで寝かしつけてました。
お風呂は一緒に入ってましたよ。
-
hana
お返事ありがとうございます😊
冬は寒いですもんね😵
寝た後はベビーモニターなどつかってましたか?- 1月18日

海
18時にお風呂(一緒にはいってます)
19時に寝室で薄暗くしておっぱい
19時半から寝かしつけ
20時就寝
早い時間なので寝てはないですが、
同じ部屋でスタンドライトで本読んだりして寝室で一緒にすごしてます!
-
hana
お返事ありがとうございます😊
理想的な時間配分で素晴らしいですね✨ぐずって寝ないこととかはないですか?
一人の時間を楽しむのも大事ですよね☺️- 1月18日

®️ᴍᴀᴍᴀ
娘が1ヶ月くらいの頃の話です。
お風呂は17:30~18:00頃 一緒に入浴
授乳は18:30~19:00頃
寝るのは19:30~20:00頃
↥ご飯はあぐらをかいて寝かしつけながら食べてました。
20:30頃からは家事時間です!
寝室は2階でしたが、やることがたくさんあるので1階で寝かせておき、自分が2階に上がる時に一緒に上がってました!
-
hana
お返事ありがとうございます😊
1ヶ月の頃からリズムを作ってあげていたんですね!すごいです🥺
なるほど!そしたら始めは明るい部屋で寝てる感じですかね?- 1月18日
-
®️ᴍᴀᴍᴀ
キッチンだけ電気を付けて、リビングの電気は消している感じです!- 1月18日
-
hana
やはり暗めの方がいいですよね!
ありがとうございます😊- 1月19日
hana
お返事ありがとうございます😊
お風呂が17時ということはお一人で入れてるということですよね?すごい🥺
ベビーモニターがあると便利ですよね☺️ぜひ使いたいと思います✨