※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
子育て・グッズ

お昼寝の時間が定まらず悩んでいます。毎日同じ時間に寝かせるのが良いと聞きますが、どうしているか教えてください。

最近お昼寝の時間が定まって来た我が子…。でも、産後ヨガとか、4ヶ月健診とか、お昼寝の時間にぶつかる予定でこちらから時間変更の希望ができない時、そしてベビーカーのように勝手に赤ちゃんが寝られる状況じゃない時、お昼寝の時間がなかなか守ってあげられないなあと思います(⌒-⌒; )

本当は毎日同じ時間にお昼寝させてあげた方が良いんですよね?みなさんはどうしてるんですか?

コメント

あお

お昼寝の時間にぶつかっても気にしないです✨自分の時間も大事ですし、一人で寝る練習にもなるかな?と考えてみたり🤔毎日の事ではないと思うので✨

deleted user

お昼寝の時間関係なく私は動いてました❗寝むけりゃどんな状況でも次女は寝れる子だったので特に外出の時間気にせず、当時(今も)とても助かってました😭✨
でもある程度時間決めて寝る環境整えてあげる事も大切だと思います⚠️

まめ

お2人ともお返事ありがとうございました😊!
やっぱり自分の時間も大事だし、気にせず外出して良いですよね♪

すっきりしました、ありがとうございました(^ω^)