![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不安神経症の症状で悩んでいます。薬について相談しますが、克服の方法を知りたいです。
神経症かなぁと診断されました。
多分不安神経症のことですよね?
身体的症状が多く激しい頭痛が数日続いたり、
一日中眠くてやる気が出なかったりです。
激しい頭痛がするので脳外科でデパスを処方されてから、ある程度頭痛が治まってもデパスを飲んでしまいます。
外出先などでたまに軽い不安感が起きます。
気にしなければわからない程度の不安だけど、気にしちゃうので不安感が強くなりなんとなく落ち着かなくなり、すぐデパスを飲んでしまいます。
私は、娘と2人ですごくのがちょっと不安になります。体調が悪い時は特に。なので実家に逃げてます。
母がいたり、夫がいると安心して落ち着きます。
明日先生には薬について相談しますが、
不安神経症の方、どのように克服されましたか??
よければお話聞かせてください。
- ママリ
コメント
![ユーア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ユーア
アドバイスではないですが私も不安障害を持っています。
私も克服したいです😢
回答じゃなくすいませんでした💦
ママリ
いえいえ( ˊᵕˋ )
病院等行かれてますか?
何かされてることありますか?
ユーア
今日、心療内科行ってきました😅
頓服で薬出してもらいました💡
昼間は親と一緒に過ごしたりして1人の時間なくしてます💧それぐらいしかまだしてないです😅
ママリ
なんのお薬ですかぁ?
親には全部話されてます??
ご実家お近くなんですね♡︎ʾʾ
ユーア
私はリーゼです💡
両方の親に全部話してあります😅
周りの理解も得られないと辛い病気だと思ってるので💦