※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アンパン
子育て・グッズ

摂津市の4月入園の結果はいつ頃か覚えてる方いらっしゃいますか?(*_*)また結果は郵送できますか??

摂津市の4月入園の結果はいつ頃か覚えてる方いらっしゃいますか?(*_*)

また結果は郵送できますか??

コメント

リズマロ

去年の話ですが、早い方だとそろそろ届く頃だと思います!
入所通知が届いてからキャンセルする方も結構いるみたいで、その方たちのキャンセルした分は選考した上で入所できる方にまた届くそうです。
説明がわかりにくて申し訳ないんですけど、待機児童になる人は3月に最終通知が届きます。
ちなみにわたしは去年待機だったので、今年の結果にソワソワしてます(_ _).。o○

  • アンパン

    アンパン

    ありがとうございます!
    2月入ってからじゃなかったですっけ?!

    去年からずっと待機されてるんですか?😭
    うちも去年の7月から待機してるんですが、厳しいですね。。

    差し支えなければ教えて欲しいのですが、求職中で申し込みされてますか??

    • 1月18日
リズマロ

2月ごろでしたっけ😭💦
記憶が曖昧で申し訳ないです🙏🏻
去年は求職で出しました!
今年はパート先からいただけたので就労証明をつけられたんですが、、、倍率的に不安要素が大きいです。

去年、我が家の下の階の方も産休明けの4月入園希望をしていて、今ぐらいの時期に入所通知が届いたけど来た?って言われたを覚えていて😂
役所に確認したら、点数の高い人で入所が決まった人から通知を送っているといわれ、わたしは3月に待機の通知が届いたのでタイムラグが2ヶ月近くありました😢

  • アンパン

    アンパン

    引越しの関係で住所が不安になり、結局電話してしまいました(笑)!

    やはり、リズマロさんに教えていただいていたように
    1月28日前後に一次選考の結果がわかるそうです(*_*)
    入所通知欲しいですね。。

    私在宅ワークの就労証明書なので、少し点数低いんで、余計ソワソワしてます😭
    倍率凄いですよね。。
    家の近くの園は新しくて、倍率高くてダメな気がします😭

    今は認可外とかに入れてパートされてるんですか??
    また待機になったら、どうしようか本気で考えなくてわ。。

    • 1月18日
リズマロ

新しくできるところは日○野ですか?
わたしの住んでいるところからも近いのですが、倍率すごそうですよね。
11月は役所に通いつめてました😭💦
役所の方から聞いたんですけど、11月末の時点でフルタイム共働きであれば、入所はほぼできるといわれました。
ただ満たない場合は職場が遠いなど、そのほかの点数などで高い人から選考されるそうです。

今は託児付きの職についてパートで働いているんですが、やはり子連れ出勤はありがたい反面中々大変で💦
なんとか今年入所したいところです😭😭😭
点数が高い人でもしダメなら認可外に行くしかなさそうです。
お互い入れるといいですよね😭😭😭

  • アンパン

    アンパン

    うちはKENTOとひまわり?がすごく近いので入れたいのですが、1歳児で100人近く応募が(*_*)

    フルタイムは行けるんですね!
    転勤とかでキャンセルが出ることを祈るしか。。ですね。。

    そうなんですね(*_*)
    一応託児付きも探してるんですが、託児所が結構離れていたり、1歳は満員だったりで、、ダメそうです。。

    でもヤクルトは良くないって聞くしで(*_*)

    本当に!祈るしかないですね🙏
    色々教えて頂いて、ありがとうございます☺️

    • 1月18日
リズマロ

0.1.2歳児は多いですよね😂
フルタイムなら入所できる計算になるみたいですが、週20時間?に満たない場合はなんともいえないそうです。

途中入園については見込みはないと思った方がいいといわれたのでほんとここに賭けたいところです😭
わかります!
託児所付きは車でかなり離れたところとかですよね。
かくいうわたしは車で20キロ離れたところに行ってます😱
就労証明がほしいあまりに頑張ってみましたが、中々しんどいしガソリン代もバカにならないので入所が決まったら転職したいです😥
ヤクルトは親戚がやってるんですが、話を聞くとわたしには出来ないと思いました😂💦
保育園の通知がくるまではきっとずっとソワソワしてると思います😅

  • アンパン

    アンパン

    そうなんですね(*_*)
    私完全に瀬戸際組です(笑)

    見込みないですよね(*_*)
    あったとしても辞令の関係とか引越しされる方が空くかな程度ですよね。。

    20キロですか?!
    毎朝大変ですね(>_<)

    そうですよね、、私は2人目をいまから考えるので、それに向けて産休が取れるように正社員を探してるので、通いやすさ重視に探してたのですが、本当に厳しいですね(>_<)

    うちも親戚がやっていてすぐ辞めてました😭
    長く仕事したいので、ヤクルトは却下してました(笑)

    ほんとに私も胃が痛いです。
    引越しどころじゃありません。。笑

    • 1月18日
さやん

私は昨日市役所から電話来ました!
詳細は後日郵送で送るとのことでした。