※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆる
子育て・グッズ

ママ友と遊んだ際、自分の子供が他の子供と遊び方が違うことで不安になりました。友人からの言葉が気になり、自分の関わり方が原因か不安に感じました。

ママ友2人と遊んだ際の話です。

大体みんな月齢が一緒です!
ママ友2人の子は体を動かすのが
好きみたいで常に動き回ったり
滑り台やジャングルジムで遊んでいたのですが
家の子は私のそばで本を読んだり
車のおもちゃで一緒に遊んで!と渡してきたり
比較的動かず一つのおもちゃで長く
遊んでいました 😌

なにも気にしていなかったのですが
ママ友の1人から
「楽でいいね〜」「家でもそんな?」
「家の子は元気だから追いかけるの大変〜」
「友達と遊ぶのが好きみたいでいいけど!」
と言われました 。

家に帰ってきて
わが子にいつも付きっきりで
絵本をよんだり車遊びをしたり
私の関わり方のせいで
うまくお友達と遊べないのかなと
不安になってしまいました 😢

コメント

ももんが

いやもうその子の性格なだけだと思うので気にする必要ないですよ!
わたしは同じ月齢の子が10人以上集まる機会がちょこちょこあったんですが、大人しい子、走り回る子、見事に分かれました😊
うちの子は走り回ってやんちゃな方なのですが、逆にこんなに落ち着きなくて平気なの?と心配になるくらいです😅

色んな子と普段から会わせる機会が少ないからとかの理由で、こどものコミュニケーション力が欠けることはないと思いますよ☺️
絵本読んだり車で遊んだりできるなんて、我が家からしたら凄い!の一言です😂✨
ゆるさんの関わり方も間違ってるなんてわたしは全く思いません!

Hk@vcv/

うちの子もそんな感じでしたよ~🙄私の側で
他の子がしてるの見る感じで笑
外よりも家が好きな感じでしたし☺️
でも、2歳すぎから人見知りもなくなり
誰にも愛想振りまき、突っ走りますし
凄い変わりようだな!って思います😂
年齢と共に変わる事もあるようですし
大人しい子も騒がしい子も個性では
ないでしょうか😁✨

ぞう

気にしなくて良いと思います!
性格だと思います!
うちの娘はかなり活発です。
わたしのお腹にいた頃からです。
息子は全く正反対。
お腹にいたときから胎動も少なく、生まれてきてからも、かなりおとなしく、あんまり泣きません。
娘の時は寝れず、かなり大変だったのに。。。

娘と同じ月齢の子でも、本が好きでじっとおとなしく遊んでる子、娘みたいに、走り回り活発な子がいます!

そう言った性格だと思います!
友達との関わりは、幼稚園に入ってから、または小学校低学年くらいで、少しずつ学んでいくと思います!
いやでも、社会に入らなきゃいけない年はくるんで、今、付きっきりでいてあげれることはステキなことだと思います!

わたしも付きっきりですが、娘はかなり落ち着きない子です!

ゆず

性格だと思います😊✨お子さんもママのことが大好きで近くにいたいのかもしれませんよ❤️
うちの子は家ではベッタリですが 外に出ると私なんてそっちのけで動き回ってます😂
動き回るから コミニケーション能力があるのかって言われたら そうでもないし、気にしなくていいと思います☺️

deleted user

まだ気にしなくていいですよ♪

2歳頃から
周りの子ども達を意識して
一緒に遊んだりするようになるので(^^)

うりうりお

おそらくその2人、素直にいいなぁ〜穏やか。とも思ってるはずです。